ヘコム
SE蔦川です。
最近メディアでよく弁護士事務所のCMが流れます。
昔こんなに出てましたっけか?
弁護士の仕事が偏っているのを聞いたことがあります。
特定の弁護士にばかり仕事がいって、
新人などにはあまり仕事がいかないような感じで。
医者とかもそうですよね。
トータルではもちろん足りないのでしょうが、
大学病院とかにはいっぱいいて、
僻地の病院にはあんまりいない、みたいな。
世界的にみた、食料もそうなんだとか。
飢餓に苦しむ途上国と、
食料が余る先進国との
差が激しいんだ、みたいな。
組織もまた然り。
一定の人に作業が偏り、
それが逆にボトルネックのように、
全体の流れを悪くしてしまう。
バランスって、やっぱり大切だよなぁ。
Comments
No comments yet. You can be the first!