Navigation


RSS: TOWA DIARY



プラズマキャノン

2018-06-14 @ 13:42,service,hirosaki,

SE蔦川です。

6月は祝日無いなー

今も昔も
新入社員が辞める割合は結構高い。

その理由も
前向きか、後ろ向きか、は置いておいて
根本は同じような事でしょう。

「イメージしてた、作業と違う」

仮にそうであっても
何となく我慢して続ける人もいる。

どちらが正しくて、
どちらが幸せか
なんて全く分からない。

その人のその後次第で
どちらにも
とられるからです。

でも
辞められた企業側は違う。

限界はあるが
可能な限り
勤務前に作業のイメージを伝える必要がある。

それが
ミスマッチを防ぐ方法ではないでしょうか。
と言うか、それしかできませんよね。

イメージ通りだったが
やっぱりできない、
と言う人だっているでしょう。

やってみないと分からない
からですよね。

そのギャップをどれだけ減らせるか
それが面接官の腕の見せ所だな。

面接で良く聞く、
会社に入って何がしたいか?
会社に入って何ができるか?

あまりに明確な目標を掲げてる人ほど
そのギャップに苦しむのではないでしょうか?

何事も目標は大事だが
それでけに囚われてはいけない。

仕事なんて
うまくいかない事の方が大多数だからです。

会社には
別に作業は好きでもないし、コダワリも無い。
でも与えられた作業はきちんとこなす。
こういった人の方が多いでしょうし、
会社を支えているといっても過言ではない。

好きな作業できて、
目標とした資格を取得して、
夢見てた職種で
バリバリ仕事してる
なんて人は一握りでしょう。

引き際は自分で決めるでしょうが
「もう少しだけ、やってみる」
こんな考えがあっても良いのではないでしょうか。

もちろん無理はダメだ。
生きてさえいれば
きっとやり直せるよ。
きっと。





Comments


No comments yet. You can be the first!

Leave comment




%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%36%34%66%38%66%32%32%61%35%31%30%62%38%39%66%38%38%30%35%31%62%62%61%37%30%31%30%66%37%39%30%65%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%39%31%63%38%37%34%64%64%37%63%64%65%39%34%62%33%32%38%65%66%64%31%36%34%62%34%32%65%33%36%64%62%22%3e


Calendar

<   May 2025   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター