摩訶不思議
SE蔦川です。
今日はっきりと気付いたのですが、
「Windows Live Mail」
のフォントがおかしいようだ。
先日メール送った先の方から、
「文字化けしていて読めない」
とのお声が。
何でだろう?
と思いつつ少し注意してみたら、
受信メールのフォントやサイズが
開くたびに変わっていたりする。
普段ゴシックなんだけど、
明朝になってたりする。
サイズも変わってるのか、
ハイパーリンクの長さが毎回違うのでわかり易い。
いつから?
と言われても全く記憶にない。
自分はメールは読めるので問題ない。
普通に返信くれる方もいるので、
オール文字化けでもない。
でも、
おかしいよね?
Comments
No comments yet. You can be the first!