Navigation


RSS: TOWA DIARY



青春白書

2011-07-14 @ 17:22,service,hirosaki,

SE蔦川です。
そろそろ暑さも若干はおさまってきた感じでしょうか。
そして梅雨明けしたハズなのに、
雨模様って・・・。

チェック作業って、
そこからは何も製造されませんが、
一つの業務を完了させるにあたり、
欠かせない過程ですよね。
チェッカーがいなかったら、
プログラムも資料も完成度が心配です。
ま、一人で全部やらなければならない事だって沢山ありますけどね。

そして、
同じチェック作業でも、
違う人がやれば視点も変わり、
穴も見つかりやすくなると思います。
だから、
大事な資料になればなるほど、
時間の許す限り、
何段階(何人)かのチェックを入れた方が良いですよね。
単体テスト、結合テスト、総合テストなど。
実際、それができるかどうかで、
品質アップ→信頼ゲットへと繋がっていくんだろうなぁ。

現実には、
人がそんなにいるワケないので、
個人的には、日を改めて何度か同じチェックするようにしてます。
昨日のボクには見つけられなくても、
今日のボク、明日のボクなら、
何かを見つけられるハズだ!
みたいな、淡い期待を込めて。



Comments


No comments yet. You can be the first!

Leave comment




%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%36%34%66%38%66%32%32%61%35%31%30%62%38%39%66%38%38%30%35%31%62%62%61%37%30%31%30%66%37%39%30%65%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%33%34%63%32%66%38%30%38%65%35%32%31%35%31%34%35%65%62%37%38%37%33%33%33%38%35%30%32%65%31%64%61%22%3e


Calendar

<   May 2025   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター