Navigation


RSS: TOWA DIARY



ショック

2007-09-15 @ 17:26,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
東京と青森では有効求人倍率が、全く違うのですね。
 東京→仕事はあるが、人が足りない
 青森→人はいるが、仕事が足りない
コレってなんとかならんのですか?
需要と供給が成り立っているような気が・・・。

前にも似たような事を書いた気がしますが、
ボクは自分が満足する為ではなく、エンドユーザーの事を考えてシステムを構築します。
総理大臣というのは、国民の為ではなく自民党の為に仕事をするのでしょうか?

ボクはバグ等のミスを犯した場合は、
AP修正・後処理はもちろんのこと、何故そうなったかの原因を必ずつきとめます。
そうしないと、また同じミスをするかもしれないからです。
お客様も心底納得しないと思います。
国は自分達の犯したミスの後始末も終わっていないのに、
消費税を上げるだの、希望と安心を与えるだの言って、
国民が納得すると思っているのでしょうか?

「国民が安心する」ってコトの意味がわかって発言しているのでしょうか?

はぁ〜、最近モノ凄く考えがネガティブになっている自分がイヤです。
連休で少し頭冷やして、リフレッシュしなきゃ・・・。


夜長

2007-09-14 @ 18:43,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
最近はめっきり寒くなってきましたね。
日が暮れるのは早いし・・・。
ホント体調管理に気をつけなくては。

次の総理大臣には、
国民の立場になって政治をしてくれる方がなって欲しい
と思う今日この頃です。

世間は3連休かぁ、ふぅ。


ひょっとして

2007-09-13 @ 17:26,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
「これから日本はどうなってしまうのか?」
気になって夜も眠れません。(ホントは超熟睡)

青森市の
「しょうがみそおでんマップ」
なるものが作製中だとか?

黒石市の
「黒石焼きそばマップ」

弘前市の
「朝市・直売所マップ」

コレって流行ってるって事?


無念

2007-09-12 @ 17:57,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日のネタはもちろんアレです。
「安倍首相辞任」です。

個人的には、「とうとう辞めたかぁ」、という感じでしょうか。
ネット記事は批判的な内容のものばかりですね。
時期が悪かった事は否めませんが、
一体いつ頃から辞めようと考えていたのでしょうか?
もし選挙で惨敗してからずっと考えていたかと思うと不憫でなりませんねぇ。

色々と悪い事が重なってしまいましたからね。
あれだけ身内に足を引っ張られたら大変だったでしょうに。
文句言っている議員が沢山いますが、安倍首相だって人間です。
なにはともあれ、お疲れ様でした。


何故ならば

2007-09-11 @ 17:09,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今朝車で通勤途中に、信号のない横断歩道で待っているご老人を見かけました。
私は横断歩道の手前で止まりました。しばらくすると対向車も止まり、
無事にご老人は道路を渡っていきました。
それがルールでありモラルだからです。
その直後、
車が行きかう横断歩道もない道路を、車が来ている事を理解している上で、
「オレが横断するから車ちょっと止まれ」みたいな仕草をしながら
横断しようとしていたご老人を見かけました。
私は迷わずクラクションを鳴らしました。
それがルールでありモラルだからです。

「老人虐待だ!」なんて声が聞こえてきそうですが、
こういう点が高齢者の交通事故が増えている所以なのでは?
と私は考えております。エラそうですみません。

気を取り直して、今日は商品紹介でつ!
液晶ディスプではない!
その名も
ウォールウォッシャー
です。
屋内・屋外問わず、壁をライトアップする商品です。
発色・発光パターンはPCからソフトウェアで制御できます。

静止画のため発光パターンまでは伝えられませんが、
ウォールをウォッシャーした感じを載せてみました。
色をお楽しみ下さい。
カラー1

カラー2

カラー4

カラー5

いかがでしょうか?
気になった方は当社までご連絡下さいませ。


気のせいか

2007-09-10 @ 18:14,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
何だかここ数週間「月曜日は雨」のような気がしている今日この頃です。
今週も何か起こりそうな予感が・・・。

そんな中、久しぶりにサービスS君からの提供が!
裏側
路面濡れてますから、スピードには注意が必要ですね。
夕方になって更に降ってきてますしね。

とりあえず、今週もトゥギャザーしようぜ!
・・・じゃなくて、はりきって行きましょう!


なんだかなぁ

2007-09-08 @ 17:06,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
日本列島に多くの傷跡を残した台風9号も過ぎ去り、
本日の天気は実に晴ればれとしていましたね。
むしろ暑いくらい。
台風一過というヤツですね。

そんな中、ボクの心はいまひとつスッキリしていません。
というか不安なのかもしれません。
今までに見たこともない壁が自分の前に立ちはだかっている感じ。
果たしてその壁をボクは越えられるのだろうか?
久々にプレッシャーを感じています。

「大丈夫、きっと大丈夫。うまくいくハズだ。」
自分にそう言い聞かせている今日この頃です。


きてますきてます

2007-09-07 @ 08:26,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
朝から来てますよぉ!台風が!
ニュースの関東地方の状態を見ると、大変そうです。
外の仕事は、速く済ませましょう!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

というわけで、
先ほど無事帰還いたしましたぁ!
台風に向かって行きました。
風が強かったです。

本県は夕方〜未明に直撃らしいので、
皆様早めに帰りましょう!


夕方
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

アレ、台風近いんですよね?
心なしか・・・。


帰るとき
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


エマージェンシー

2007-09-06 @ 16:17,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
窓を開けているのですが、風が湿っています。
社内がジメジメしてます。
台風が近づいていますね。
ウワサでは、今回のはかなり大きいらしいですね。

ちなみに台風とは、
「熱帯低気圧のうち、北西太平洋(赤道より北で東経180度より西の領域)
または南シナ海に存在し、かつ低気圧域内の最大風速(10分間平均)が
およそ17m/s(34ノット,風力8)以上のもの」
を呼ぶらしいです。
詳しくは気象庁のHPをご覧下さい。

というか、本県の「りんご」は大丈夫なのか?!


基本的には

2007-09-05 @ 17:18,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
セプテンバーにインしてから、
ラストマンスの暑さがウソのように、
本当に寒いデイが続いています。
体調管理には気を付けませう!

えー、おふざけはコレくらいにして、
今日は久々に商品説明をしたいと思います。

当社HPには既に掲載されていますが、
レポメル
というやつです。
正確には新商品というよりは新サービスです。
レジに機械(PHSユニット)を繋げると、
レジで点検or精算したタイミングで、
あらかじめ指定しておいたE-Mailアドレスに
全部門・取引売上レポートのイメージでメールが送信される。
というものです。

経営者の方が、実際の店舗とは離れている場所にいて、
でも売上確認をしたい!というような場合に便利です。
レジに関しては既存のレジで大丈夫ですので、
既にレジをお持ちの方も、サービスだけお申し込み、というのも大丈夫です。
ただし対応機種の制限はあります。
画像サイズ間違えたぁ!
カタログの表紙です。
コレをめくると・・・、気になった方は当社までご連絡を!
トゥギャザー!


前のページ 1,2, ... ,269,270,271, ... ,288,289 次のページ Page 270 of 289

Calendar

<   May 2025   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター