2009-10-13 @ 16:42,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近はホントに忙しい天気が続いていますね。
マジ体調崩しそうな今日この頃。
弘前駅前において、
その昔一世を風靡した
「ジョッパル」
が惜しまれつつも閉鎖となりました。
・・・と思ったら、1週間延期ですか。
既に撤収作業を行っている店舗もあるらしく、
今現在どの店舗が営業しているのかは、はっきりしていません。
行けば早い話ですケド。
今まで様々な店舗が出店を繰り返してきましたが、
なかなか定着しなくて、
フロアのほとんどが空いている状態でした。
確か、自分が大学に入学する年に
ジョッパルがオープンしてたような気がします。
その前はどんな建物があったかは、
全く記憶にございませんが・・・。
これから新幹線が青森市まで開通なるっていうのに、
弘前市は逆行してる感じですね。
何とか駅前が元気を取り戻して欲しいっす。
他人任せな感じですが、
一市民としての正直な気持ちです。
2009-10-10 @ 17:26,service,hirosaki,
SE蔦川です。
個人的にヤ○ーメールを利用しています。
フリーメールならどこでもいいや位の気持ちで使い始め、
現在に至ります。
結構前から新しいバージョンのベータ版みたいなやつに変えるよう催促があり、
ずっと使用しているのですが、
コレが中々正式版がリリースされていない。
(ひょっとして自分で気付いていないだけなのか?)
そしてこのベータ版なのだが、
どうして中々、はっきり言って「遅い」。
使用当初から思っていたのだが、
全く改善されない。
あまり頻繁に見るワケでもないのだが、
毎回気になるのです。
前に進むでもナシ。
後に戻るでもナシ。
微妙な使い勝手だなぁ。
2009-10-09 @ 16:53,service,hirosaki,
SE蔦川です。
外出する際、りんご畑の中を通ったのですが、
素人目で見て、あんまりりんごは落下していないような感じでした。
けっこう木にくっついたままでした。
なんとなく安心してみたり。
台風のせいで、
確かに昨夜は雨風が強かったですが、
思ったほどではありませんでした。
コースが外れたのもあるでしょうし、
大分勢力も弱まっていたのでしょうね。
しかし、全国的に見れば大きなダメージです。
被害に遭われた方の少しでも早い復興を望みます。
2009-10-08 @ 18:41,service,hirosaki,
SE蔦川です。
ついに台風が東北にも上陸ですね。
今日に限って外出していました。
峠越えで枝やら葉っぱやらが落ちてきて、
かなりビクビクしていましたが、
なんとか帰社しました。
青森県は今夜が山だな・・・。
2009-10-07 @ 17:05,service,hirosaki,
SE蔦川です。
台風来てますね。
確実に。ハイ。
相当デカイらしいですし。
りんご大丈夫かなぁ。
農家の方も心配でしょうに。
そういえば昔、
すんごい大雨の日に出張行く予定になってて、
在来線も遅れてて、
駅に着くのも困難な時がありました。
駅までの道路もほとんど冠水してて、
車でジャブジャブしながら、
もの凄い苦労して駅に着いて、
でも何故か新幹線は普通に動いてて、
お客様の所に着いて、お客様の第一声が、
「今日来たの?」
ヘコんだなぁ。
しばらくして超晴天になってたし。
2009-10-05 @ 18:29,service,hirosaki,
SE蔦川です。
月初からやることてんこ盛りです。
まずは今日発生したやつら(作業)を退治しないと、
先へ進めそうにありません。
神様はきちんと見てますな。
そうそう簡単に仕事を
片付けさせてはくれないようだ。
ハァ・・・。
2009-10-03 @ 13:05,service,hirosaki,
SE蔦川です。
昨日の雨がウソのような晴天です。
車乗っていると、暑いくらいです。
某電機屋の携帯電話コーナーですが、
キャリアごとの陳列ではなくて、
なにやらグレード(?)か何かで分けて陳列していて、
順番に見ていくと、
いつの間にか、違うキャリアのゾーンに入り込んでいます。
はっきり言って見にくいです。
が、これがキャリアの乗り換え目的の作戦だったりして・・・。
2009-10-02 @ 17:55,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近の天気は忙しいですね。
晴れたり、大雨降ったり。
この時期は運動会とかあったりするので、
週末くらいはせめて晴れてほしいですね。
全国の子供達のためにも。
あんまり色んな作業を同時進行してると、
それぞれ作業の進捗率がイマイチ把握できてなかったり。
優先順位は状況によって変わったりするので、
整理しなおして、
できれば手持ちの作業を全て完了させたい。
今月の密かな野望です。
うっひっひ。
2009-10-01 @ 17:58,service,hirosaki,
SE蔦川です。
世界的に地震が立て続けに発生してますね。
地震大国としては、コワイ限りですね。
一体どうしちゃったんだろ。
青森県では最近は大きな地震はありませんが、
自分は小学生のときの某地震が忘れられません。
ただただ鉄棒につかまってました。
とある理由でドルを所有してるのですが、
最近の円高のため、
なかなか換金できません。
せめてトントンでなんとかしたいっす。
でも、そのうち忘れそうだ。
2009-09-30 @ 18:23,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日お客様を訪問したら、
「また1段とスリムになったんじゃないですか?」
と言われてしまいまいした。
うーん、自分ではあんまり認識ないけれど、
一定の間隔を空けて会っている方に言われると、
信憑性があり、なんだか心配になってしまいます。
自分の知らない感じで、
病気とかに蝕まれていたりして・・・。
すっごい不安になりました。
関係ないけど、
そこのお客様が
「ヘビ出たぁ〜、いや、マムシよぉ〜」
とかって大騒ぎされていました。
ボクも作業しながら、
こっそりとビビっていました。
前のページ
1,2, ... ,212,213,214, ... ,288,289
次のページ
Page 213 of 289