Navigation


RSS: TOWA DIARY



黒い小悪魔

2009-11-07 @ 15:25,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
本日、事務所内を清掃しておりましたら、
なんと、ゴキ○リを発見!
大人気ないほどの奇声を発してしまい、
そのまま掃除機にて吸収(?)しました。
あまり大きくない感じではありましたが、
仲間達がいるのか、すっごい不安になりました。
成長する前に手を打たなければ・・・。

寒がり、
乾燥肌、
スイーツ大好き、
虫超苦手
・・・ボクって一体・・・。



サヨナラは

2009-11-06 @ 17:43,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日も天気が良くて、
「うわぁ、秋晴れだぁ」
とかって思いながら、
せかせかしてたら、
あっという間に夕方になってしまいました。

しかし、そのわりには、
明確に「この作業が終わりました」
みたいな実感がないのです。
一体どうやって過ごしていたのか?
決して遊んでいたワケではないのだが・・・。
電話対応とかが多かったからかなぁ。

それはそうと、
VISTA搭載PCもまだ手に入るみたいですね。
需要があるといいですケド。



あんばい

2009-11-05 @ 18:26,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
昼休みに外出したら、
日が射していて、屋内より暖かそうな感じでした。
数日前の寒気がウソのようだ。

某PCメーカーのカタログを見ております。
「Windows7搭載モデル! WindowsXPも使えます!」
って、アレ?
もうVISTAって手に入らないんすかね?
2世代前のOSは手に入るっていうのに・・・。

あー、最近は事務所でもストーブつけてるせいか、
肌がすんごい乾燥してる感じ。
寒がり&乾燥肌
って、冬に適してないなコリャ。



切るぜ〜

2009-11-04 @ 17:54,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
ここ数日で雪まで降っちゃって、
気温もぐっと下がりましたね。
そんな中、こっそり髪切りました。
ムフフ、風邪引きそうなくらい短くカット!
意味不明だが、心機一転です!

しかし、切ったら切ったで、
「アレ?こんなに寒いのに、髪切ったの?」
とのリアクションが。

確かに寒い・・・OTL



偶然

2009-10-31 @ 17:57,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
最近「髪伸びたね」とよく言われますが、
今日は、
「髪型ヘンだよ」
と笑いながら言われました。
えー、切りますとも、そのうちね。

先日、某地方紙で紹介された、
「黒石やきそば」にあうお酒です。

其の一

其の二

本日、やきそばとの試飲会も行われたようです。
興味のある方は、お試しあれ。



せんべい汁

2009-10-30 @ 17:35,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
ソニーも任天堂も新型の携帯ゲーム機投入ですか。
どちらも年末商戦へ向けて本腰か。
「たまごっち」やってた昔が懐かしいっす。

青森県には、お金が余っているのか?
だって、横領されすぎじゃないっすかね?

肩こりが気になってしょうがない
今日この頃です。



知らぬ間に

2009-10-29 @ 17:17,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
最近は朝のシャワーがマジで寒い、
冷え性のスイーツ男子でございます。
この時季になると、
飲んだ後のアイスクリームがキツいっす。
食べたいのに、寒いのです。
結局食べるけど。

政権交代して、
様々な政策が打ち出されていますが、
良いか悪いかは一概には言えない。
しかし、
長い間明らかにされていなかった、
悪事が次々暴かれるのは良いことだと思います。

民間でも、役所でも、
「一つの業務を長期間に渡り、特定の人間しか行わない」
ってのは、
悪事を働く気を起こさせてしまう気がするので。
例え最初はそうでなくても、徐々にね。



トランザム

2009-10-29 @ 01:03,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日は南部方面まで遠征でした。
天気も良く、ドライブ日和(?)だったのですが、
十和田湖周辺の道路が落ち葉でいっぱいで、危険な感じでした。
某ドリフト漫画のいろは坂のバトルのように、
落ち葉ってのは、沢山だと運転に支障をきたしますからね。
ましてや濡れ落ち葉だと滑る滑る。
行く途中で、落ち葉のせいでか知りませんが、
側溝に脱輪してる車もいましたし。

今日の課題は、
お客様がパソコンを入れ替えたら、
EXCELプログラムでエラーが発生するとのことでした。
現地で調査しましたら、
EXCELのバージョンアップが原因でした。
2003→2007だったのですが、
マクロにて、アウトラインの集計を行っているロジックで、
集計後に付加される「計」という文字が「集計」に変わっている。
どうやらそういう仕様らしいですが、
そんなのわからんよなぁ。
ま、解決したから良しとしますが、
似たような事例が他にもありそう。
OFFICEも2007になって、色々変わってますからなぁ。

紅葉1

紅葉2

紅葉3

十和田の紅葉は、
ほぼ終わりといったところでしょうか。

紅葉4

ここ入るだけで、
すんごいガーリックスメル。

紅葉5

南部の紅葉はまだいけるか?

南部弁聞くと、
昔を思い出すなぁ。



ストーブ

2009-10-27 @ 17:31,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
最近は日が落ちるのが早くなって、
何となく気持ちが焦ります。
ユーザー訪問してても、
「暗くなってきたんで、後日・・・」
みたいな言い訳して帰って、
帰社すると意外と普通の時間だったり。

Windows7ですが、
電機屋さんでちょっぴり触ってみました。
えー、
「VISTAとどう違うのか?」
ほとんどわかりませんでした。
確かによく見ると細かい点は違いますが。
ウワサされているスピードも、
それほど早いとは感じませんでした。

でも欲しいけどね・・・。



緊急事態

2009-10-26 @ 15:55,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
巷の小学校ではインフルエンザのための、
学級閉鎖とか学年閉鎖が相次いでいるようですね。
もしこれが会社だったら、部門閉鎖とかあるんか?
ってかそんなことしたら会社傾くなぁ。

昨夜、弘大祭のフィナーレ(?)で、
花火が打ち上げられていました。
季節はずれだけどキレイだなぁって見てたんだけど、
今朝の新聞みたら昼間にガスボンベ爆発って・・・。
そんな状況でよく花火できたなよなぁ。



前のページ 1,2, ... ,210,211,212, ... ,288,289 次のページ Page 211 of 289

Calendar

<   August 2025   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター