2009-12-17 @ 16:16,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今でも十分寒いのに、
週末に向けて、まだまだ寒くなると!
いいかげんプラスの気温が恋しい今日この頃です。
抱えてる作業が徐々に完了に向かっている。
さぁ、みんな、もう少しだ!
共にがんばろう!(←ダレ)
2009-12-16 @ 20:05,service,hirosaki,
SE蔦川です。
帰社して少しマッタリモードです。
疲れたぁ。
道路ツルツルで、運転だけでグッタリ。
しかし青森市と比べると、
弘前市は全然雪無いですな。
差は歴然です。
気温は氷点下が続いてますケド。
そういえば、
今日移動中に信号待ちしてたら、
運転席側のワイパーが急に「バキッ」って音して、
外れたんですよ。
何が起こったのか理解できず、
「ガリガリ、ガリガリ」
って、ワイパーの根元だけがフロントガラスを擦る音で我に返り、
急いで外出て、ワイパー拾って、取り付けして、
何事も無かったかのように走り出しました。
もし、走行中だったらどうすんだろ。
考えただけで、ゾッとします。
こんなん生まれて初めてだぁ。
2009-12-15 @ 16:24,service,hirosaki,
SE蔦川です。
昨晩から冷え込んで、
今日は思いっきり冬モードです。
社内でひっそりとインドア作業に勤しみます。
最近自分の引き出し内のクリップの減少が早い。
ここ数日、紙資料(書類)を扱うことが多いので、
使用頻度が高いのは納得なのだが、
コレって、人知れず落下して、ゴミと化していることが多くないだろうか?
掃除機かけてて、
「カラカラ」
とかって鳴るの、
クリップ率高いんでないかなぁ。
2009-12-14 @ 22:29,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日の移動は過酷でした。
無事帰れて良かった。
とりあえず最低限の作業は完了してきたカンジ。


ここから始まる、
新たなストーリー。
2009-12-12 @ 18:00,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今週はずっと天気良い感じでしたが、
今日はあいにくの雨。
来週への布石でしょうか?
来週の予報が恐ろしいです。
夢であってほしい。
来週に限って外出予定が・・・。
2009-12-11 @ 16:49,service,hirosaki,
SE蔦川です。
昨日お客様から、
「レジのスキャナが反応しなくなった!」
との連絡があったので、
本日駆けつけてみたところ・・・、しっかり動いてる。
話聞いてみたら、
電源は間違いなくきているようだが、
赤いスキャンの光が出ていなかった模様。
気にはなるが、再現はせず。
うーん、どうしたんだろ。
とりあえず保留。
今が旬のハタハタ。
本当に沢山の方が買っていきます。
次から次へと、発泡スチロールが梱包されていました。

2009-12-10 @ 17:44,service,hirosaki,
SE蔦川です。
自分のノートパソコンの
「ExpressCard」スロットですが、
買ってから1回も使ったことがありません。
ウワサでは速いようですが。
しかしUSB3.0の話が本格的になっている中、
ExpressCardを利用して既存のノートパソコンでも、
USB3.0のパワーを実感できるとか?
密かに狙ってます。
コッソリ増設・・・。
2009-12-09 @ 17:11,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今週も半分が終わってしまいましたが、
ようやく自分の仕事に取り掛かれそうです。
もはや作業の進捗すら覚えていない状態。
早く記憶を取り戻さなければ・・・。
そこで気付いたことが一つ。
Excel2007って、拡張子が「xlsx」になることは知っていたのですが、
マクロ入りだと「xlsm」になるのですね。
恥ずかしながら、初めて知りました。
それだけoffice2007に無縁だったというワケか。
この度、Excelプログラムを使用してるお客様が、
PCを買い換えることになり、
自然とofficeもグレードアップ。
Excel2007での検証が必要になったというワケです。
まともに触るのも初めてで、
すっごい不安です。
コンパイル通るのかな・・・。
2009-12-08 @ 17:07,service,hirosaki,
SE蔦川です。
ボクが学生のころは、男性ファッション詩といえば、
「メンズノンノ」
「チェックメイト」(←現在は休刊?)
「ファインボーイズ」
が主軸でした。
毎月3冊買って、読破していたものです。
しかも授業中に。
あとバイト中もか。
その頃の表紙は、
やっぱキムタクが結構多かった記憶があります。
それが今では、
メンズノンノの表紙を、
ワンピースの「ルフィ」
が表紙を飾るとは。
ビックリです。
マンガの方もクライマックスっぽいからかな。
どんだけ印税が・・・。
2009-12-07 @ 16:40,service,hirosaki,
SE蔦川です。
諸事情で、他県の某車ディーラーから、
車を譲渡して頂くことになっていたので、
担当の方に、事前に頂いていた書類の書き方を聞こうと思って電話したら、
「わからない人に教えてもしょうがないから〜」
って断られました。
え?ナニソレ?
新しいタイプのイジメ?
そりゃあ、素人ですけど。
じゃあ、どうすればいいのさぁ・・・。
チクショー、悔しいー、
カル○ス・ゴー○さん!
アナタの所ですよ!
前のページ
1,2, ... ,207,208,209, ... ,288,289
次のページ
Page 208 of 289