2010-05-15 @ 16:55,service,hirosaki,
SE蔦川です。
日々様々なトラブルが発生しますが、
発生した経緯を落ち着いて確認すれば、
大体は原因が判明して、
対策がとれるものです。
しかし、
そう単純なものばかりではりません。
何度確認しても、手順に落ち度は無さそうで、
おまけに再現性が無い。
前にも書きましたが、
個人的にはコレが一番厄介です。
ため息出ちゃう。
因みに、最近解決した問題は、
「社用車のオーディオの電源が入らない」
という問題。
エンジンルーム側のヒューズが飛んでました。
交換して回復。
2010-05-14 @ 20:36,service,hirosaki,
SE蔦川です。
世界では色んなことが起きてる。
日本は平和だ。
つべこべ文句言わないで、
とりあえず、がんばってみよう。
まずは、それからだ。
2010-05-13 @ 19:28,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今週は寒いっすなぁ。
昼休みに、ボーッとしてたら、
めったに電話来ない客から電話あって、
かなりビックリした。
寝込みを襲われた感じでした。
被害妄想。
2010-05-12 @ 17:49,service,hirosaki,
SE蔦川です。
新幹線の開業日が決まったようで。
今更ですけど、なんだか感慨深いものがありますね。
小さい頃には、そんなことは無理だと思ってた。
青森から新幹線に乗るなんて。
弘前は微妙に直通でないところですが。
弘前からでも4時間前後で東京に行けるなら、
やっぱ空路より陸路かなぁ。
乗り換えないのはウレシイですよね。
東京行くときの、羽田からの移動が結構手間だったりして。
でも青森空港⇔弘前のアクセスは、
バスがあるからいいですよね。
新幹線の場合はどうなるんだろ。
最終で青森着いても、弘前まで帰る電車とか無かったら、ショックだな。
まさかね、あるに決まってる。
2010-05-11 @ 19:48,service,hirosaki,
SE蔦川です。
「さぁ、帰ろうかなぁ。」
って思ってると、
急にやり忘れた作業を思い出したりして。
なんか、やらないと気持ちがおさまらないしね。
そんで、雨まで降ってるしなぁ。
2010-05-10 @ 20:09,service,hirosaki,
SE蔦川です。
弘前城桜祭りも大盛況の中幕を閉じたようで。
今年は連休中に満開になって良かったですね。
祭り関係者の方々にとっては、
ウレシイ悲鳴だったのではないでしょうか。
大変お疲れ様でございました。
今週は皆さんゆっくりするんでしょうね。
でも、
(元)スポーツ選手が、
国会議員に突然立候補する意味が理解できないなぁ。
特にプ○レス選手なんか。
まぁ、成功してる方々もいますケド。
2010-05-08 @ 14:37,service,hirosaki,
SE蔦川です。
先日から突然のどが嗄れてしまい、
ハスキーボイスと化してしまいました。
電話で第一声を発するときが、
うまく声が出ず、
とても恥ずかしいです。
特に体調が悪いワケでもなく、
声がハスキー(?)なだけ。
うーん、どうしたんだろ。
みんな
「風邪ひいたの?」
って聞くんだけど、
違うんですよ。
2010-05-06 @ 20:30,service,hirosaki,
SE蔦川です。
げー、雨降る前に帰ろうと思ってたら、
もう降ってるしー!
洗車たばっかりなのに・・・
社内で、
咳き込む方が急増中。
自分もその一人だったりして。
風邪かな?
2010-05-01 @ 21:51,service,hirosaki,
SE蔦川です。
なんだか知らないうちに、
5月に突入です。
今日は昨日とは違い、晴天でしたが、
やっぱり風強い。
弘前公園は、かなりの人出でしたが、
外堀の桜はまだ満開ではない感じでした。
やっぱ連休中でしょうか。
一回くらいは満開状態の桜は見ておきたいなぁ。
年にいっぺんだしね。
前のページ
1,2, ... ,197,198,199, ... ,288,289
次のページ
Page 198 of 289