Navigation


RSS: TOWA DIARY



キチガイ

2011-03-18 @ 18:13,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今朝起きて、雪の積もり具合にビックリ。
この時期にきて、この冬(もう春?)一番の積雪量なのでは?
と思う位の量だったからです。
そして日中の融けっぷりにもビックリ。
朝と晩の景色がまるで違います。

そして1番ビックリが、
昨日東京から陸路で送ってもらった荷物が、
なんと今日の夕方には到着しました。
弘前・青森・秋田の各営業所にバッチリ届きました。

徐々にではあるのでしょうが、
運送も復旧しつつあるようですね。
トラックドライバーの方、お疲れ様です。
そして、今回のワガママ聞いてくださった、
メーカー側の対応に、ただただ頭が下がります。
ありがとうございます。

そしてボクは、
 明日→設定&テスト
 週明→納品
でございます・・・OTL

ん?
「弘前城ミス桜コンテスト」
が、中止ですってぇ!
更にビックリじゃぁぁぁ!



ピンチ脱出?

2011-03-17 @ 17:33,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日も雪。
3月とは思えないほどの寒さです。
被災者の方々にとっては、
骨身にしみる寒さでしょう。
同じ東北人としていたたまれない気持ちです。

巷のウワサでは、
運送会社の陸路が復活しつつあるとか。
政府も、
「焦らないでください」
とか言うんだったら、
コメとかガソリンの供給を
目に見える形で証明してほしいもんです。

「論より証拠」
とは言ったものだ。

え?
東京って、停電なの?
計画停電でもないのに。



追い打ち

2011-03-16 @ 17:59,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
ガソリンを求める車の長い行列。
空っぽのスーパーの棚。
とめどなく降り積もる雪。
ものすごく不安になります。

被災者の方々に比べたら、
大したことないと思いますが、
これでは被災していなくても、
生き地獄です。

なんとかならないのでしょうか?
まるで、嬲られてる気分です。



餌食

2011-03-15 @ 17:42,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
とうとう来ました、
東北電力の計画停電。
コレはマズイ。
ホントにやるとは。
どれだけ時間通りにいくかわかりませんが、
これでは仕事になりませんよ。
経済への影響大ですね。

しかし、
ガソリンも無い、
食品も無い、
これでは陸の孤島ですな。



白い現実

2011-03-14 @ 17:37,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
本日出社して地震の影響を実感しております。
まず第一にガソリンが足りません。
当社としましては、
営業、サービスともに車がないと、
まず仕事になりません。
それに運送会社の物流もマヒしてるようで、
発注もままなりません。
やはり売るモノが届かないと、
話になりません。
他のお店だって、
開店できても、売るモノがないと意味ないですもんね。

なんだか、
ガソリンの心配してたら、
東北電力でも停電がどうたらと・・・。



地獄

2011-03-12 @ 18:33,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
まさか自分が生きているうちに、
再びこんな大きな地震に出会うなんて、
思いもしませんでした。

当社も昨日からずっと停電状態でした。
ほぼ24時間くらいですかね。
先ほどから通電確認をしております。
市内でもまだ停電状態のところもあるみたいですね。

しかし弘前市なんて、
実質の被害はゼロに等しいもんです。
太平洋側の人達に比べたら。
余震だって、完全におさまったワケではないでしょうに。
被災者の方々を考えると、胸が痛みますね。
個人的にも知り合いが沢山いますし。

当社も今現在で、
連絡取れないユーザー様がいらっしゃいます。

なんだか溜息しか出ませんが、
前に進むしかありませんね。
皆さん、がんばりましょう!




鈍感

2011-03-10 @ 18:05,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
そういえば地震ありましたよね。
しかも昨日もね。
どちらも全く気付きませんでした。
他人に言われて初めて揺れてる感じがしました。

しかしニュージーランドといい、
地震大国はコワイですな。



八方塞

2011-03-09 @ 17:32,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日は少し気分転換に、
納品分の小物を下見に行きました。
ある程度は定期的に価格チェックしとかないと、
ユーザー先で突然そういった話になったとき、
具体的な話にもっていけないですよね。

んで、気付いたのですが、
店頭のパソコンって64bit多くないですか?
はっきり言って半分以上64bitでした。
今ドキのソフトウェアって、
64bit対応してるんでしょうか?
コレはヤヴァいなぁ。
自分は古い人間なんで、
「32bitと64bitは完全に別のもの」という考えです。
これからは64bitも評価しないといかないのか・・・。
ってか、社内に無いな、ウン。

しかしLANケーブルって、青いの多いですよね?
コレって何か理由があるんだろうか?



2011-03-08 @ 18:05,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
突然の吹雪っぷりに、ビビりました。
今週は寒い日が続きそうだ。

昨晩の夕刊に翌日の占いが載っていて、
自分のは
「ただひたすら我慢せよ」
みたいな内容だった。
なんじゃコリャーと、その時は思ったのですが、
一日を振り返ってみると、
まさにその通りだった。
別に意識したワケではないけれど、
そんな風に行動してました。

侮れないな、占いめ。



ジワジワ

2011-03-07 @ 18:23,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
「はやぶさ」って早いんだろうなぁ。
いつかは乗ってみたいなぁ。
どうせなら時間が最短のヤツ。
でも、何もなければ飛行機になるだろうから、
理由作らないとなぁ。
「たまには景色を楽しみたいんです」
とかね。
ってか、そんなに出張ないか。

いつの間にか、
ガソリン代が大変なことになってますね。
一体、中東で何が起こっているのか?
一連の独裁政権潰しが治まって、
民主主義国家が成り立ったあかつきには、
昔のようにある程度安定した
石油の出荷を行って欲しいもんです。



前のページ 1,2, ... ,173,174,175, ... ,288,289 次のページ Page 174 of 289

Calendar

<   September 2025   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター