Navigation


RSS: TOWA DIARY



ションボリ

2011-05-14 @ 17:10,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
黄砂のおかげで車が大変な事になっております。
ドアすら触るのを躊躇するくらい。
早く洗車したいっす。

世の中、
お金がある所(企業)にはあるんだなぁ、
と思いました。
いろんな意味で。
羨ましいかぎりです。
・・・じゃなくて、
早く必要な方々の手に渡れば良いと思います。



エクスバイン

2011-05-13 @ 18:41,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
最近はなんでもDVD付きなんですね。
「え?コレも?」
みたいな感じです。
そのうちお菓子とかも、
「正しい食べ方のDVD」
とかが付いてきたりして。



ポカポカ

2011-05-12 @ 17:42,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
日に日に、暖かさを実感する今日この頃です。
最近少しアタマ働かせただけで、頭痛がします。
鍛え方が足りんのかな・・・。

日々進化するIT業界ですが、
ユーザー様の方が実用的な技術に近い場合がございます。
だから日々勉強せねばならんのですねぇ。
常日頃からアンテナをはっておいて、
頭の片隅にでも、新しい技術のカケラでも入れておくと、
いざというとき役に立つんですね。

えー、
最近のマイブームは、
「作業着」
です。



明日への糧

2011-05-11 @ 20:39,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
弘前公園の近辺を走ると、
先週とはまるで違う景色で、
寂しさすら感じてしまします。
桜の面影などほとんどありません。
しかし、桜のその刹那さが人を擽るのかも。
弘前に居ても、また来年見たくなるもんなぁ。

長く続いていたご縁が切れるというのは、
なんとも寂しいものだ。
距離とか時間とか、
そうさせる原因は色々あるけれど、
仕方のないことだってある。
しかし個人的には、
そういった事を大事にする性分なので、
どうしても引きずってしまうところがある。
人生って、
こういうことの繰り返しなんだろうな。



所違えば

2011-05-10 @ 17:19,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
先ほどユーザー様から電話あって、
何やら撮影で女優の方が来ているとか?
こんな田舎に何の撮影だ!

最近テレビで話題(?)の
「トリミング」
ですが、
プログラマにとってトリミングと言えば、
・Trim
・RTrim
・LTrim
のハズです。
どれも使う時は小細工かますときのような・・・。
決して上記3関数を軽んじているワケではないですYO。



区切り

2011-05-09 @ 18:14,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
なんだかんだで、桜祭りも閉幕。
客足が懸念されていましたが、
関係者の方々は相変わらずの忙しさだったのでは?
お疲れ様でございます。

東電の経営陣の役員報酬問題の一方で、
度重なるリストラの発表。
今必要なのは、
末端の作業員と経営陣のメンツのどちらなのでしょうか?

こんな事でも起きないと、
自分の会社の本性を知ることができないなんて。
サラリーマンの辛いところですね。



思い込み

2011-05-07 @ 18:23,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日は、全ての作業を投げ出して、
溜まっていたプログラム修正をやってみた。
時間が無いと言いながら、
ずっと放置してきたが、
やってみると意外と進む。
もう少しだな。

昨日の追手門です。
風情
新聞では満開とか言ってますが、
間違いなく散り始めです。
しかし、個人的にはこの時期も好きです。
車で走ってると、
桜吹雪が舞って幻想的です。



トリッキー

2011-05-06 @ 18:20,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
GWもあっという間に終わってしまいましたね。
載せて良いか微妙ですが、
私的な画像を少々紹介します。

1

2

3

4

5

6

7

8.

9

10

11

12

個人的にはコレが一番お気に入り。
13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

正直な感想は、
「へぇ〜」
といったところでしょうか。
ま、入場制限などは無かったのでまだマシかな。
終わりが近いので、
気になる方はお早めに。

食べづらさナンバー1
メガてりやき

毎年パッとしない連休なんだよなぁ。
ブツブツ。



2011-05-01 @ 17:22,service,hirosaki, Leave comment - 0

DJコウスケ(SE蔦川)の、
「北東北のサクラ」コーナー!
さぁみんな、もうお馴染みだね(?)

先日行ってきた、秋田市の千秋公園です。
しだれ?

噴水

まだ満開という感じではありませんでしたが、
人出はそこそこでした。

角館・大曲のサクラはちらほら咲いていましたが、
もう少しといった感じでしょうか。
とりあえず雨が凄かったです。

お隣の平川の猿賀神社はこんな感じ。
池

こちらは地元、弘前公園です。
雨が降っているあいにくのお天気でしたが、
もの凄い人出でした。
外堀はほぼ満開か?

追手門

外堀

仕事で近くに行ったのですが、
外堀(内回り)の車が大変なことになってて、
現場にたどり着くのに一苦労でした。
お客さまの所もレジがすごい並んでて、
とても話かける雰囲気ではありませんでした。
自分の作業を済ませて、
邪魔しないようにっと。

世の中は連休なんだな、
と他人事のように思ったりして。
最近少し疲れ気味なので、
リアクションが鈍いんだよなぁ。



作業着

2011-04-28 @ 20:48,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
最近は色々あって、長距離移動が多くて、
作業の内容が希薄になりがちです。
なんだか徐々に身を削られていく気分です。

合間にこんな余興も。
MAX近く

こっち向き

そっち向き

神社

説明

遠くへ

モチロン仕事ありきですタイ。
えーと、次のターゲットはっと・・・。



前のページ 1,2, ... ,169,170,171, ... ,288,289 次のページ Page 170 of 289

Calendar

<   September 2025   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター