2011-06-11 @ 18:14,service,hirosaki,
SE蔦川です。
ここ数日の花粉症疑惑的は症状は回復したのですが、
頭痛が止まらない日々が続いております。
原因はハッキリしませんが、
6月入ってから特に、
体が休まる日は、心が休まらず、
心が休まる日は、体が休まりません。
絶えず不安に晒されているようです。
働き盛りの30代、
平穏を望む方が無理な話か。
キレのある「決断力」と「行動力」と「統率力」
が欲しいです。
あと、絶対に警察に捕まらない「運」も(笑
2011-06-10 @ 20:34,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日は「むつ市」まで遠征してきました。
下北方面に出撃するのはごく稀です。
天気は曇りで、パッとしない感じでした。
時間的には、3時間ちょい位かな。
秋田道使って、秋田市行くのと大して変わらない。
最近は長距離運転が連続しているせいか、
「意外と近いな」
といった印象です。
しかし、往復して帰社したところ、
疲れがドッとでました。
無理は禁物だな。
途中でもっと休憩を取るべきだな。
体は正直だ。
2011-06-09 @ 19:48,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近よく思うのが、
「ひょっとして花粉症になったのか?」
ということです。
花粉症って、
体内に花粉症の原因である菌(?)が
一定水準まで溜まると発症するとか。(しないとか。)
だから、
昨年までは水準を超えていなくても、
今年になって超えたら、
初めて花粉症が発症する、
なんてこともあり得るんですよね。
ま、超アバウトな知識ですケド。
要は、最近頭が痛くて、
涙目になりやすく、
鼻水が良く出るということです。
コレって、花粉症なんじゃないの?
2011-06-08 @ 18:00,service,hirosaki,
SE蔦川です。
連日の夏日で、脳みそダルダルです。
沖縄ではそろそろ梅雨明けか?という話もあるとか。
こっちは梅雨入りもしてないのにね。
最近は事務所も窓を開けることが多くなりました。
暑いし、すぐにクーラーつけるワケにはいかないし。
でもさっそく砂や埃が入ってきて、
机上などザシザシし始めています。
見えるところであれば、拭けば済みますが、
パソコンの中となると、そうはいきません。
PCのファンはどんどん吸い込みますからね。
ましてや室内温度が高ければ、
ファンの回転が増すことでしょう。
人間はクールビズとかって、
色々脱いだりできますけど、
パソコンは簡単じゃないよなぁ。
外装外したりしてか?
ノートはまず無理だな。
やっぱ小まめに、
ファン周りの掃除をするしかないよなぁ。
2011-06-07 @ 17:49,service,hirosaki,
SE蔦川です。
こんなに暖かいのに、
カゼを引いてしまいました。
鼻水ダラダラです。
やっぱ、アレだなアレ!
そうアレさ!
2011-06-06 @ 18:49,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日は暑かったですね。
いよいよ夏を思わせるような感じ。
車内もムンムンです。
気が付けば日もかなり長くなってるし。
ついつい仕事やりすぎちゃうよ・・・、なんて。
2011-06-04 @ 17:49,service,hirosaki,
SE蔦川です。
うーん、今日は久しぶりに何もない1日でした。
正直、作業は捗ったんですケドね。
最近では、月〜金で溜まった作業を、
土曜日で消化するのが定番になってます。
日々片づける気力が残らないんですよね。
最近知ったのですが、
高速道路の無料化の試験が、
6/19をもって終了なんですよね。
個人的には秋田道を多用しているので、
地味にショックです。
被災者の方々のために、
別の形の無料化はとても良いことだとは思うのですが、
素人目に見ても、
悪用されそうな仕組みはどうかと思う。
2011-06-03 @ 18:45,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日は1日に2回も同じユーザーの訪問しました。
こんな日もあるかなぁ。
さすがに2回目は、
「え?何?また来たの?」
みたいな感じでした。
でも、明日またいきますよん。
2011-06-02 @ 17:59,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日もあっという間の1日でした。
ま、まともに自分の作業できたのは、
正味数時間でしたケドね。
色々あるさね。
諸事情により、
只今、使用できる社用車がございません。
今週いっぱいはこの状況が続く模様。
出撃命令が来たら、どうしましょう?
出勤前にYシャツを手に取ったら、
なんとちっさいクモが付いていました。
超ムシ嫌いのボクは、
かなり焦って「ウワー」とか叫びながら、
窓全開にしてクモを外へ追いやりました。
一安心しながら、自分の格好を見ると、
なんとパンツ一丁。
もし誰か見ていたら、
とんでもなく滑稽だったでしょうに・・・。
2011-06-01 @ 19:07,service,hirosaki,
SE蔦川です。
なんとも忙しい1日でした。
心身ともにやられた感じです。
人間なんだから、
マルチタスクにも限界あるだろ・・・。
ってぼやきたくなりますよ。
1日の積み重ねが1ヶ月で、
1ヶ月の積み重ねが1年で、
1年の積み重ねが人生で・・・、
えーと、とにかく日々過ぎるのが早いです。
このままだと、
あっという間に定年だよ。
会社に所属してると、
将来のためにも、心を鬼にして、
やりたくない事だってやらなきゃダメなときもありますよね。
やるかやらないかの決断もキツイのですが、
やっぱり誰かがやらないとダメなワケですよ。
そうなった時の、
やるせない心境ときたら・・・ねぇ?
どうすりゃいいのさ?
前のページ
1,2, ... ,167,168,169, ... ,288,289
次のページ
Page 168 of 289