Navigation


RSS: TOWA DIARY



動かす力

2011-10-08 @ 18:02,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今朝、出勤途中に信号待ちしてたら、
前の車が徐々に前進。
いや、赤なんですケド・・・。
そのまま信号無視して、行ってしまいました。
いくら土曜の朝だからって、
車来なかったら、いいんかい!(←いいワケないよね〜)
日常の中にも、
危険は潜んでいる・・・。

所用でゴミ袋買いに行ったら、
サイズを間違ってしまい、
買い直しになってしまいました。
しかも、
少し調べたら、
数年前にも同様の買い物をして、
同様の間違いをしている模様。
進歩のカケラも・・・。

いくらプログラムミスだからといって、
一方的に業者が悪いのでしょうか?
それを評価(ザルチェック?)した担当者の責任はどうなのか。
税金が投入されているのだから、
それなりの検証は必要だったでしょうに。
ま、基本的には、
バグ出したら、
言い訳はできませんがね(←常習犯)



トラブルは現場で

2011-10-07 @ 18:21,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日は雨が降ったり止んだり、忙しい1日でした。
午後にユーザー訪問して、
一仕事終えて(←大した事はしてないが)、
某スーパーでWCを借りるため駐車。
すると隣には、名の知れた企業名入りの車内で、
熟睡されている方が。
ご年配の方っぽかったのですが、
何だか残念な気持ちに。
「自分は絶対に、あのようにはならないぞ!」
と言い聞かせて、
帰路につくのでした。



巨星逝く

2011-10-06 @ 17:12,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
神は公平なのか?
或いはいじわるなのか?
才能あるものに齢を与えぬとは。
私はアップル社の製品は使用していませんが、
その偉大さは凡人にも理解できます。
今後は経営陣の手腕が問われるところですね。
絶対的なカリスマ亡き後、
どうなってしまうのでしょうか?

日本での影響は、
auにとっては微妙な所ですかね。
関係ないけど、
ドコモも何かして欲しいです。
違った意味で。



弊害

2011-10-05 @ 18:01,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日は暖かかった。
こんな秋晴れの日もいいもんだ。

組織改定になった場合、
当事者の方々が大変なのはもちろん、
取引先も少なからず影響を受けます。
メールの連絡先とかね。
根こそぎ社名を変えないと。



闘志

2011-10-04 @ 17:44,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
本日お客様の所でWCをお借りしたら、
なんとスーパーリニューアル(中身のみ)されてて、
すんごいビックリしました。
だってドアは元のままなんだもん。
表面しか見ないと、
こんな事になるんだな。
反省。



父さん

2011-10-03 @ 19:35,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日は寒すぎです。
事務所のストーブ点火です!
最初臭いがキツかったけど、
もう大丈夫!
動作確認おげ。

社内イチの寒がりでした。

何ぃ!
ブラックサンダーのファミリーパックだと!
買え!というお告げか・・・。



哀愁

2011-10-01 @ 18:12,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日から10月スタート。
弘前は秋の気配プンプンでございます。
ってか、すごく寒い。

世間では半期決算の会社が多いのであろうか?
下期スタート!みたいな。

一般的に考えても、
今年も4分の3が終わってしまった事になる。
「自分も今年はこのまま終わるのかな?」
なんて思うと、
なんか寂しいです。

せめて残り3ヶ月は、
自分らしい仕事を少しはできるように
頑張ってみたいです。

あ、
ブラックサンダー
ウマイっす。
ゴチソウサマ。
甘党なら、
男子も食すべし。



大迷惑

2011-09-30 @ 18:20,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
あれほど体調管理を気にしていたハズなのに、
一昨日から体調を崩してしまい、
昨日は休んでしまいました。

予定もできる限り同僚に任せ、
延期したりもしました。
たった1日と思うかもしれませんが、
家では、
もの凄い罪悪感と、
仕事ができないもどかしさ、
情報を思うように取得できない恐怖感に
襲われていました。

自分でもよくわかりませんが、
最近は考えすぎなのかなぁ。



不覚・・・

2011-09-28 @ 17:13,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
なんかヤバイ気はしていてが、
帰社したら、確定です。

少しでも元気なうちに、
できる作業を完了させようと思ったのですが、
既に限界です。

今日の必要最低限のことは、
終わっただろ。

あとは仲間に迷惑欠けずに
帰還するだけです・・・。



あるある

2011-09-27 @ 17:46,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
実は最近読書に軽くハマっています。
もっぱら、
図書館で借りたり、
古本屋で購入です。
出版社の方スミマセン。

ボクは自分の名刺を栞がわりにすることが多いのですが、
どうやら、それは「隠れた常識」なのでは?
と思っています。
古本屋で並んでいる本に、
知らない方の名刺が挟まっているまま、
なことが結構多いからです。
当然店員の方がチェックするんでしょうが、
それを掻い潜っているようですね。
というか、
そういう自分も読み始めるまで気付かなかったりして。

そういう場合は、
そのまま知らない方の名刺を栞として使ってます。
なんか、変な気分ですケド。



前のページ 1,2, ... ,158,159,160, ... ,288,289 次のページ Page 159 of 289

Calendar

<   September 2025   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター