Navigation


RSS: TOWA DIARY



聞き上手

2011-10-21 @ 17:38,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
本日、西海岸へちょっとお使いに。
最近日が暮れるのが早くなってきたなぁ、
と思っていたのですが、
よりいっそう日没が早く感じられたような気がしました。
5時で真っ暗ですもんね。

タイの洪水の影響で、、
日系企業は多大な被害を蒙っているのですね。
それに加えて、ギリシャ問題。
せっかく震災からの具体的な復興が聞こえている中で、
日本経済にとってはかなりの痛手ですよね。

ある程度のタイムラグはあるでしょうが、
青森のような田舎でもそれなりの覚悟は
しておかなくてはなりません。

あ、そういえば帰るとき、
白くて、デカくて、モサモサしてるヤツを
荷台に乗せてる軽トラの後ろ少し走ったのですが、
それって「わさお」だべか・・・。



人情

2011-10-20 @ 17:22,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
本日、自分がいつも通っているユーザー様からTELあり、
自分の作業とは全く関係ないのですが、
とある出来事について、
とても暖かいお言葉を頂きました。
内容につきましてはここでは書けませんが、
ハッキリ言って、
ここまでお優しいユーザーは、
今まで出会ったことがございません。
今まで以上にしっかりとしたサポートを行おう
と心に誓ったのでした。

自分の悩んでいる事を、
他人に相談している最中に、
突然解決方法が浮かんだりすることがあります。
他人に説明するために、
自分の中で悩み事を一旦客観的に見直して、
悩み事を違った角度から見る必要があるからだと思います。

これは違った事にも応用できると思います。
時々お怒りのお電話を頂戴することがございます。
この場合も、とりあえずお客様のお話しを聞くことが先決です。
とにかく相手が話す方向にもっていき、
とにかく相手が話すのを聞く。
相手→話す
自分→聞く
これが続くことにより、
やがてお客様が自分なりに満足or解決する(こともある)のです。
もちろん全てが当てはまるワケではございませんが、
基本は「話させて、聞く」でございます。

ま、
基本中の基本だとは思いますが、
何となく書いてみました。



時代の波

2011-10-19 @ 17:58,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日はガラにもなく(笑)ヒートアップしてしまいました。
止まない雨が無いように、
解決できないトラブルは無い!
必ず突破口があるハズです。
決してあきらめない姿勢が、
良さ気な雰囲気を引き寄せることでしょう。

親は子供に背中を見られるでしょう。
教師は生徒に背中を見られるでしょう。
上司は部下に、
そして、社長ともなれば社員全員に見られるでしょう。
「立場とともに、見られ方も変わる」
至極当然の事だと思います。



落胆

2011-10-18 @ 18:06,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
先日設定したルーターが、
1週間と持たずに不調となってしまいました。
まぁ、機材事態は新品ではないので、
心当たりは様々あるのですが、
原因不明の突然のダウン。
こんな事が客先で発生したら、
お手上げ状態ですな。
さて、どうしたものか。

不調と言えば、
自PCもなんだか怪しい感じが。
さては早速ウィルスソフトが・・・。



遠いナ

2011-10-17 @ 18:47,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日からパソコンのウィルスソフト変えてみました。
古い方は、3〜4年くらいは使用しましたでしょうか。
何から何へ変えたのかは、
ここでは書けませんが、
新しい方には期待してます。

前のヤツが、
更新のタイミングで、
結構不具合あったりしたので、
機会をうかがっていて、
今回に至りました。
安定重視。

今回に限ったことではないのですが、
一つのモノに長い期間依存しすぎるのは基本的に危険です。
本当に変える必要の無いモノもあるとは思います。
変えられないモノとか。
しかし、
常日頃から周りと比較して、
良い点、悪い点を把握しておいて、
必要であればすぐにでも切り替えられる
準備は必要だと思います。

何はともあれ、
特別なことはしないので、
ネットの脅威から、
パソコンを守って欲しいです。



副流煙

2011-10-15 @ 19:05,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日は終日社内でした。
午前は、今週の事務処理の残務。
午後は、3時間ほど社長と打ち合わせ。
夕方には終わったのですが、
何だか頭痛がします。
知恵熱か?
打ち合わせ事項は溜めすぎるとダメだな。
わかっていても、
スケジュール合わないと、
土曜日まで先延ばしになっちゃう。
仕方ないのかもしれんが・・・。

今が旬(?)の、
カメムシは超臭いぜ、
気を付けろ!



リベンジ

2011-10-14 @ 18:55,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日は昨日とは違う場所で某設定を行いました。
手探り状態ではありましたが、
何とか予定していたところまでは設定完了。
昨日は少しヘコんでいたのですが、
今日はちょっぴり清々しい気分です。
帰ろうっと。



屈辱

2011-10-13 @ 19:29,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日はユーザー訪問して、
ちょいと設定して、
帰ってくる予定だったのですが、
本来の目的を果たすことなく、
別件の作業を幾つかして、
時間切れで帰ることに・・・。

設定マニアとしましては、
敗北感でいっぱいでございます。



血圧

2011-10-12 @ 18:26,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
増える作業と、片付く作業。
仕事のアップダウンが激しい今日この頃です。

先日書店に行って、
手帳コーナーの急成長(?)ぶりに、
焦ってしまい、
早速、今使ってるヤツと同じタイプを購入。

特に意味はないけど、
毎年すぐ買ってしまう方だと思う。
人が選んでるの見ると、
ついビビってしまうのです・・・。



レッドシーズン

2011-10-11 @ 17:32,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今の季節、アップルロードを走ると、
緑のリンゴ畑に、
りんごの紅が映えて、
とってもキレイです。
どんどん収穫されていってますが、
まだまだ楽しめると思います。
しかし、
毎年盗難事件が発生するのは、
何とかして欲しいですよね。



前のページ 1,2, ... ,157,158,159, ... ,288,289 次のページ Page 158 of 289

Calendar

<   September 2025   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター