Navigation


RSS: TOWA DIARY



自分勝手

2012-09-24 @ 17:35,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
久しぶりに洗車したと思ったら、
やっぱ雨かぁ。
切ないなぁ。

改めて中国の圧倒的なパワーに感服しております。
全世界が認めるほどの経済成長の中、
あれほどのデモ・ストライキが行われ、
中国進出している多数の企業が経済打撃を受けているんでしょうね。

あれ程のパワーを持つと、
矛先を違えれば、
トンデモナイ状態になってしまうのですね。

もはや中国の経済成長力をアテにするのは、
諸刃の剣なのでは?
と思ってしまいます。

中国での映像を見た世界中の人々は、
どのように感じたのでしょうか?

日本人じゃなくても、
少なくとも危険性は感じられたのではないでしょうか?



冷戦

2012-09-21 @ 17:58,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
なんだか急に涼しくなりましたね。
いっきに秋フィーリングです。

さすがにこの年になると、
「新作を並んで買う」
という気になりません。

学生の頃は、
暇&体力バッチリでしたので、
徹夜で並んだりしたのですが。

基本的にどのジャンルでも、
「サービスパック出てから」
みたいな、
Windows的な考えで挑んでます。



区切り

2012-09-20 @ 17:44,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
本日は小忙しい感じで、あっという間に夕方です。
片付いたり、片付かなかったり。

先日大分ブームに遅れて、
某書籍を読んで、心を整えてみました。
少し前に話題になったヤツです。
最近は落ち着いたのか、
本屋でも平積みゾーンから離れ、
古本屋でもチラホラ、
図書館でも結構空いてます。

率直な感想は「微妙」です。
他のビジネス書の受け売り的な所が多いし、
若干自慢(?)してるようなエッセイ的な部分が多く、
現実的に参考にできる部分が少なく、
少なくとも自分は、心は整いませんでした。
手元に置いて、何度も読み返したい気持ちにはなりませんでした。

あまりスポーツ選手の本は読まないのですが、
先日個人的に大好きな某元野球監督の本を読んだら、
結構面白くて、調子にのってノリで手を出したのですが、
結果的に失敗でした。

ハッキリ言って、著者への印象も変わりました。
こんな性格だったのか・・・と。
ファン減ったんじゃない?
但し、印税寄付はスバラシイ!

あくまで個人的見解なので悪しからず。

字も大きくて、読みやすいのでサクサクいける点は良いが、
幻○舎では、あの手の書き方が流行ってるのだろうか?



ターンオーバー

2012-09-19 @ 17:32,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
事務所の屋外電源ボックス内に、
なんとハチの巣ができていました。
ムシ嫌いのボクは、
「ウォ〜、ヤベェ〜」
ただ叫ぶばかり。

社内イチ、ワイルドなサービスS君が
ハチ殺虫剤で根こそぎ退治してくれました。
ついでに毛虫にも発射していました。
容赦ないです。

アメリカシロヒトリって言うんですか?
役所に相談しても、
全くダメだったから、
どうしよっかなぁ。



鬼暑日

2012-09-18 @ 17:27,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日はハンパない暑さでした。
弘前って35℃超えるんだ・・・。

屋外に出た瞬間にその暑さ感じました。
車内も日が当たってる間は全然冷えない。

その暑さのせいか、
駐車場に謎の毛虫が大発生。
どうやら隣の敷地からどんどん突入してきてます。
コレ、何処に相談したら良いのですか?
ムシ大嫌いなんですけど。



熱視線

2012-09-15 @ 17:47,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
SBMとKDDIの一騎打ち。
完全にdocomoが蚊帳の外。

違った意味で、
テレビ売場は蚊帳の外。

それにしても最近のスマホは、
海外勢ハードが多くなってきているのですね。
iPhoneも含めて。

しかし、
下取サービスまでするなんて、
どこかの通販みたいだな。

力の入れ具合がうかがえる。

自分は古い人間なので、
MSの底力を期待しています。
Appleにやられっぱなしでは・・・。



物欲

2012-09-14 @ 18:20,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
世間はiPhone5で盛り上がってますね。
とりあえずLTE対応で早くなったんでしょうね。
各キャリアの条件がそろって、
これから年末に向けて、
真の勝負ってとこでしょうか。
そろそろWindows8搭載機も出るだろうし。
気になる
気になる
気になる



ローソク

2012-09-13 @ 17:42,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
何だか年末に向けて、
様々なジャンルで新製品が出るようですね。
ゲーム機、スマホ、etc
Windows8絡みなんかは特に気になりますが、
やっぱ価格が気になります。



秘密

2012-09-12 @ 20:01,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
移動中などで、
自社の営業車とすれ違うと、
何となくウレシイのは何でだろう・・・。



冠水

2012-09-11 @ 16:49,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
昨日作業中にちょっとしたヘマをして、
メガネがひん曲がってしまいました。
今朝から我慢してたのですが、
どうにもしっくりこなくて、
久しぶりにメガネ屋に行って
調整してもらいました。
当たり前という日常に幸せを感じている。

最近思うのことの中に、
取引先での担当者の方々で、
自分よりも年下の方が増えてきたなぁ、
ということがあります。

当然昔はペーペーなので、
大先輩ばっかりなのです。
社内でも叱られ、
社外でも叱られ、
ヘコんでいたもんです。

でもいざ自分が年上になっても、
ヘコヘコしてますし・・・。

干支が一回り以上違うといこともあるので、
ジェネレーションギャップが激しいです。

とりあえず話合わすので精一杯どす。



前のページ 1,2, ... ,131,132,133, ... ,288,289 次のページ Page 132 of 289

Calendar

<   September 2025   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター