2012-10-18 @ 17:12,service,hirosaki,
SE蔦川です。
超有名ビジネス漫画でも、
中国で惨劇が起きてしまいました。
これは現実にも起きていてもおかしくないと思います。
それほど危険な市場であることを全世界に知らしめてしまいました。
今から中国進出を考えている企業は、まず無いでしょう。
日本の二の舞いになる可能性が高いからです。
何かこう、
もっと国内でやることって
できないのかなぁ。
2012-10-17 @ 17:49,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近の汎用インクジェットプリンターって、
見た目重視のスタイリッシュな箱型のが多くて、
給紙がトレイになってるんですよね。
後方からの給紙タイプのヤツがほとんど無いのです。
そしてそれと関係あるのか無いのか
「名刺サイズ」の用紙の印刷ができないモノが多いらしいのです。
事前に印刷可能用紙サイズを確認すればよいのですが、
結構見落としがち。
というか自分は見落とした側。
さて困った。
2012-10-16 @ 18:03,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今話題の「リモートソフト」ですが、
その仕組みは当社でも利用しております。
モチロンきちんとしたソフトを使用しておりますし、
目的も仕事以外では使用しません。
↑当たり前ですね。
しかし誤解の無いように念のため。
今日はその設定で躓きました。
日々進化するセキュリティに対応して、
新バージョンでは設定項目が増えているようです。
自分もまだまだ勉強が足りないようです。
さてさてどうしたものか。
2012-10-15 @ 20:26,service,hirosaki,
SE蔦川です。
先週発生していた問題が、
本日なんとか解決(?)の方向へ。
安心したのも束の間、
午後にもう一度叩きのめされる!
ビジネスの環境は、
決して油断なりません。
2012-10-13 @ 19:58,service,hirosaki,
SE蔦川です。
本日はレジスターの納品3連発してまいりました。
2人がかりで行ったのですが、
午前中の2件が順調で、
勢いに乗って午後の1件突入したら・・・、
コレが大ハマり。
トラブルの連発でした。
結局タイムリミットで帰ってきたのですが、
帰り道雨降っていて、
とことんブルーな気分になってしまいましたとさ。
2012-10-12 @ 22:09,service,hirosaki,
SE蔦川です。
ここ数日夜一人で事務所に残っていると、
マジでストーブ点けようかなと思うほど寒いです。
風邪引きそうだ。
最近なんだか人前でガラケー出すのが、
恥ずかしくなってきたなぁ。
会う人みんなスマホなんだもん。
スーパーなんかでも、
自分よりも大分お年を召した方がスマホ操作してると、
若干ヘコむ。
2012-10-11 @ 17:30,service,hirosaki,
SE蔦川です。
自分は忘れ事しないように、
小さいメモ用紙に作業内容などを記入して、
引き出しに保管しております。
作業完遂までメモが残る仕組みですが、
そのメモがなんと、
あまりに増えすぎて、
ちょっとした冊子のようになっていました。
改めて全部確認してみたのですが、
確かに全部、未完or作業中なのです。
どうなってんだコリャ・・・。
2012-10-10 @ 19:13,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近の夕方の気温の下がり具合は激しいなぁ。
西日くらいから急に下がってるような気がします。
そろそろカゼ引いてもよい頃だな。
作業が集中するときは、
何故かトコトン集中する気がします。
こんな事言ってもしょうがないけど、
もっと均してやって来てほしいもんです。
2012-10-09 @ 19:08,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今現在完結に至っていない作業を、
いくつも抱えています。
早くサッパリしたいケド、
どれも相手がいる事なので、
そう簡単にもいきません。
気長に落ち着いていかなくては。
以上、独り言でした。
2012-10-06 @ 13:29,service,hirosaki,
SE蔦川です。
全国各地にTOWAブランドの販売店はございますが、
最近はネットの普及も伴い、
県外からの問い合わせも多いです。
当然ながら地方では対応しかねるので、
メーカーに仲介をお願いして、
最寄りのディーラーを紹介させて頂きます。
お客様の情報力、侮れないです。
昼休みに外出して帰社しようと思ったら、
雨ザーザー。
「マジかぁ→!」
と心の中で叫びつつ、
止まないか少し待ってみるが、
全く止む気配ナシ。
でも濡れるのイヤなんで、
見かけ気にせずに、
買った商品を入れて帰る用のダンボールを拝借(ロッテ パ○の実)。
短時間であればカサの代わりイケます。
得意気で帰社したとたん、
雨止んだ・・・。
もう一回
「マジかぁ→!」
前のページ
1,2, ... ,129,130,131, ... ,288,289
次のページ
Page 130 of 289