Navigation


RSS: TOWA DIARY



清い心

2013-01-07 @ 19:32,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今年初のユーザーを幾つか訪問しました。
「あけましておめでとうございます」
を、結構言ったような気がします。
やはり電話の方が多いですが、
顔を合わせて言うと、
やっぱり気分が違いますよね。

広場遠い

広場近い

訪問先でパチリ。
何度も車で通りながら見てましたが、
近くで改めて見ると、すごくキレイです。
でも寒いです。



豪雪

2013-01-05 @ 19:53,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日は昨日に比べたら全然暖かい気がしました。
それで最高気温確認してみたら、
・・・「0.2℃」
完全に感覚がマヒしてますね。

人を疑いだしたら、
どんどん、なんでもかんでも疑ってしまう。
人間の性だな。



新年

2013-01-04 @ 20:37,service,hirosaki, Leave comment - 0

明けましておめでとうございます。
どうも今年1回目の
SE蔦川です。

当社も今日から仕事初めということで、
毎年恒例の神社で祈祷をして頂きました。
あんまり寒くて、撮影も忘れてしまいました。
手袋脱ぐ気になれません。
今シーズンの弘前は、ただただ寒いです。

午後もヒートテックを装備して、
ユーザー先で作業していたのですが、
外と中の出入りが多いと、
体力があっという間に奪われていくようです。

それに、
事務所で作業してても、
全く暖かくなりません!
徐々に部屋の温度は上がってきているようですが、
かなり寒いです。

しかし、
そんな寒さにも負けず、
当社は今年もがんばりますので、
よろしくお願い致します。



ファイナル

2012-12-29 @ 16:46,service,hirosaki, Leave comment - 0

今年最後の
SE蔦川です。
当社の営業も今日が最終日です。
クリスマス寒波もおさまり、
年末寒波(?)にむけて一休みか?
と思わせる感じの晴天でした。

そんな中、恒例(?)のダラダラ振り返りをしてみる。

何となくですが、
今年は汚れ役というか、
本音では気が進まない作業が多かったような気がする。
ハッキリ言うと、
「トラブル処理」
ですよね。
最終的に誰かはやらないといけないので、
割り切ってやるしかないんですけどね。
基本的に後味悪いッス。

そういった意味では、
めったにない経験をしたと言えますね。

本業では、
比較的デカイ案件を一つ担当しました。
1年間くらい温めた案件で、
決まったときは、
ほっとしたのが正直な気分でした。

メーカーの表彰式も、
社員全員で参加できて、良かったです。
営業マンを中心に、
みんなが協力し合って
がんばった結果だと思います。
毎年行き先が違うのも、
楽しみなんだよねぇ。

えーと、
後は無いかな。

うーん、
あんまり仕事してないような印象だな。

間接部門と
直接部門の
両方に関わると、
厳密な意味での自分のパフォーマンスが
自己評価しにくくなる気がします。
コッチではプラスで
ソッチではマイナスだったりね。

でも最終的には、
会社の経営状態が全てだから、
社員一人一人のパフォーマンスの合計だな。

この場を借りて、
今年お世話になった全ての方々にお礼を申し上げたいと思います。
「ありがとうございました」

来年も、
変わらぬご愛顧を
よろしくお願い申し上げます。




セミファイナル

2012-12-28 @ 17:23,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
本日今年最後の外回りの仕事を終えました。
最終営業日の明日は、
社内で事務作業を行う予定です。
エマージェンシーなお呼びがかからなければの話ですが・・・。

決して、
「誰か呼んでくれ!」
というフリではございません!

1年の締めくくりくらい、
穏やかに過ごしたいもんです。



ボッコボコ

2012-12-27 @ 17:36,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
昨日に比べて、
積雪&気温ともに若干緩まり、
明日の天気予報見ると、
一休みといった感じでしょうか。

しかし、これだけ降ると、
近場の外出でも、
予想以上の移動時間を取られます。

オマケに、
昨日から衝突事故などが多発しているようで、
色々な場所で、実況見分的な事が行われていました。
寒い中ホント大変そうでした。

あと、
ちょっとした坂道で登れなくなっている車とか。
※全部FR車

ますます運転に注意を払わなければならない
時期に突入です。



フーフー

2012-12-26 @ 17:02,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日は、
出社して、前菜(雪かき)
昼休み後に、メイン(雪かき)
帰宅前に、デザート(雪かき)
な感じ。

一体どうなってしまったんだ?



只今戦闘中

2012-12-25 @ 16:17,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
本日悪天候と把握しつつ、
日本海沿岸をブッキング。
途中の道路状況も大変でしたが、
海沿いに出てからの風邪がハンパないです。
一歩出ただけで吹き飛ばされそうです。
そして、氷だかわかんない小さい何かがピチピチ飛んできて痛いのです。
コレ帰りがヤヴァい・・・。



窓拭き日和

2012-12-24 @ 17:05,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
本日メールを送信したところ、

1回目  → CCを間違う(存在しないアドレス)
2回目  → 宛先を間違う(存在するアドレス)
2.5回目 → 誤メールの謝罪メールを入れるが誤字アリ(涙
3回目 →  添付ファイルを忘れる
4回目 → 成功

という残念な結果に終わってしまいました。

午後は、
大掃除第2弾を行い、
体中痛くなってます。

サンタクロース様、
メンタル&フィジカルな強さを下さい!



肩透かし

2012-12-22 @ 18:34,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
年末も近くなり大掃除の時期ですね。
本日午後に思い立って、少しとりかかってみました。
半日やっただけでヘトヘトになってしまいました。
やっぱりコレって、
一気にやるもんじゃなくて、
コツコツやっていくもんですね。



前のページ 1,2, ... ,123,124,125, ... ,288,289 次のページ Page 124 of 289

Calendar

<   September 2025   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター