Navigation


RSS: TOWA DIARY



連絡体制

2013-09-26 @ 18:52,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今日は涼しい通り越して、寒い1日でした。
今年はほとんど残暑無いですね。
そのかわり、雨は多いっすね。
しかもゲリラ豪雨かも!
と思うと、少し降り始めただけでも
ビビってしまいます。
自分寒がりなんで、
ストーブもスタンバイか。



果物対決

2013-09-25 @ 18:28,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
一昔前のハリウッド映画なんて、
出てくる携帯端末は、
ほとんどブラックベリーでしたよね。
時代の流れってのは、
ホントに容赦ないですね。

何年後かには、
リンゴを喰らう企業が出てくるのだろうか。
あぁ恐ろしい。

それはそうと、このままでは、
日本製のスマホが無くなる日が来るのではないでしょうか?
未だガラケーの人が心配してます(笑



ケミカルウォッシュ

2013-09-24 @ 17:03,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
週末が晴天に恵まれたのは、
久しぶりなような気がします。
そんな中、弘前で行われていたのが、
自衛隊の行進(?)でした。

自分は、
土手町通るまで、
全くわかりませんでした。
急に迷彩柄の密度が高くなったもので。
コレって周知の事だったのだろうか?

警察の方々も、わざわざ通行止めまでしてました。
休日にご苦労様です。
ん?まさか・・・税金・・・OTL

緑の軍団

意外と見に来てる人多くてビックリ。
こんな予算の使い方にもビックリ。



傷心

2013-09-20 @ 18:17,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
多少なりとも思い出がある店が閉店してしまうのは、
何となくですが寂しい気分です。
しかし思い出は永遠です。
出来事は伝説(?)として、
語り継がれてゆくでしょう。



モンハン4

2013-09-19 @ 18:18,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
雇う側の会社と働く側の求職者。
時代の変化により、
売り手市場or買い手市場などと揶揄されますが、
「基本的には平等」
だということを忘れてはいけないと思います。

会社と労働者は、
完全には相容れない関係ですが、
お互いの信頼は必要だと思います。

どちらか片方に傲りがあるようであれば、
うまくいくハズがありません。
ブラック企業と誤解されたり、
若い人はすぐ辞めると思われてしまったり。

人材は必ずしもお金では量れないので、
見えない所とかを、
きちんと確認すべきだと、
しみじみ実感しております。

それはそうと、
自分がされたらイヤな事は、
他人にも絶対しない。
当然ですよね?

あくまで常識が通じる人同士の話ですが。



半分返し

2013-09-18 @ 18:31,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今時、テレビ番組で結婚報告とかプロポーズするのって、
流行ってるんですかね?
何となく続いているような気が。
個人的には???です。

あとビッグ○ディ絡みも、
もう勘弁して欲しい気分です。
もうお腹いっぱい。
写真集とか、需要ある(?)のが不思議です。

半○直樹もよいですが、
個人的には、
矢○謙三2の、
仮面ライダーの隠しネタにようやく気付いて、
ニヤついている今日この頃です。



予想以上

2013-09-17 @ 17:56,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
週末の台風の影響凄かったですね。
弘前市でも冠水していた地域があったようで。
全国放送の内容で、
弘前市の映像が出ていたりして、
「え?そんなになの?」
ってビックリしていました。

とにかく雨風が強くて、
せっかくの休日なのに、
どこにも行く気になれず、
ずっとニュースばかり見ていました。

時々警報が表示されたりしていたので、
全局のDボタン情報で、
詳細をチェックしていました。

地味に、
デジタル機器の便利さを実感していました。

それにしても
最近の台風はハンパないですね。



団子3兄弟

2013-09-12 @ 18:22,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
最近は夕方になったら急に気温下がります。
今年は残暑をあまり感じませんね。

遂にドコモでもiPhoneを取り扱う事になり、
大分話題になっているようですが、
株価同様に自分もピンと来ていません。

「来たかぁ」
というよりは、
「今更なぁ」
っていう感じです。

よっぽど魅力的なプランでないとね。
ハードは同じだからね。

それはそうと、
自分のガラケー、
いよいよ電池の減りが激しいです。



潰えた夢

2013-09-11 @ 18:46,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
イマドキの大学生って、
今の時期に内定決まっているような優等生は、
頻繁に海外旅行(?)とかするのですね。

自分の頃なんて、
内定した企業から課題とか与えられて、
必死こいてやってましたよ。

トラブルに巻き込まれるなんて、
思いもしなかったのでしょうね。
きっと、
何度も海外に行っているので、
大丈夫だと思ったのでしょう。

インドの件もあるし、
安全な海外旅行なんてあり得るのか?
という気持ちです。

とにかく、
日本の将来を担うであろう、
小さな芽が摘み取られてしまうなんて、
残念でなりません。

年とってくると、
何だかこういう事が、
そんなに他人事だとは思えずに、
感情移入ばっかりしてしまいます。



天真爛漫

2013-09-09 @ 18:21,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
祝!東京オリンピック!ですね。
しかし、その恩恵は、
地方にも回ってくるのでしょうか?
そんなワケないよねぇ。

原発事故のような痛みは、
全ての国民で分かち合うべきでしょう。

しかし、おいしい所は、
限られた国民だけのような・・・。

まぁ、地方のグチだと思ってスルーして下さい。



前のページ 1,2, ... ,105,106,107, ... ,288,289 次のページ Page 106 of 289

Calendar

<   September 2025   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター