旅の終わり
SE蔦川です。
国でも、会社でも、
新たなルールが設けられるタイミングは一緒だ。
一部の人が
当てはまらない行動をするようになったときだ。
それは
良い行動の場合もあり、
悪い行動の場合もある。
しかし
大体は後者だ。
その為に
規制するルールを作る事になる。
ハッキリ言うと
イタチごっこだと割り切っていますが
そうしないと、
それまでにルールを守って行動してくれた
他の人に失礼だと思う。
キレイ事だとは思うが
いつも思うのが
正直者がバカを見るような
世の中であってはならないと思う。
当然やむを得ず、
手を汚して進まなければならない時でも、
そんな気持ちを持ってそうするのと
自分の都合だけで行動するのとでは
雲泥の差だと思う。
仲間を守るために
手を汚してでも
行動しなければならないときだってあります。
しかし
汚し過ぎて
自分の手が汚れているのかどうかも分からない人には
絶対になりたくない。
Comments
No comments yet. You can be the first!