Navigation


RSS: TOWA DIARY



ポルトープランス

2015-08-11 @ 18:41,service,hirosaki,

SE蔦川です。
ふと思ったのですが、
大学生対象の採用選考活動の8/1以降というのは、
公務員の一次試験とカブらないようにするのも
理由の一つなのではないでしょうか。

今まで通りだと、
通常の流れからいくと、
公務員の一次試験が始まる6月前には、
大手企業だと内定出ます。

そうすると、
優秀な学生などは、
公務員試験には流れにくくなります。

大手企業に内定してしまうと、
記念受験のようになってしまいます。

しかし
先に公務員の試験があると、
とりあえず受験して、
一次試験の結果出てから、
8/1を迎えることができるし、
合格してたら、
民間企業の就職活動しながら、
二次試験の準備も可能になると思います。

自治体側にも優秀な人材が流れるかもしれない、
自治体側に有利なスケジュールのような気がします。

どこも優秀な学生集めに必死というワケですね。

お金だけで優秀な人材が集まる時代ではありません。

もしもお金だけで集まってくるような人材は、
お金が原因で去っていくでしょう。

お金はもちろん大事です。
でも、お金以外の何かも無いと、
真の人材は集まりません。

将来の事を本気で考える経営者は
いまの人材問題を
本気で考えるべきだと思います。




Comments


No comments yet. You can be the first!

Leave comment




%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%62%65%66%64%38%32%31%62%61%62%39%32%36%61%61%65%31%64%61%38%64%62%32%38%63%66%37%36%32%39%35%31%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%66%37%34%37%33%65%61%61%36%34%64%63%38%37%62%39%39%37%36%63%34%38%39%31%32%64%34%63%30%39%38%36%22%3e


Calendar

<   May 2025   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター