ベストアンサー
SE蔦川です。
最近本を読んでても、
「なるほどな」
と素直に思える事が少なくなってきました。
読み終えても、
「もう一度読みたいな」
という気持ちが湧き上がって来ないんです。
かといって、
「面白くなかった」
「読むだけ無駄だったな」
とまでの気持ちになっているワケではありません。
読む事自体が苦痛なワケでもないし、
結構サクサク読むんですが、
読み終わった後の、
空虚感というか、
無力感というか。
「じゃあ読まなきゃいいじゃん」
と言われそうなのですが、
それだとなんか寂しいんですよね。
読書に対する、
倦怠期みたいなもんでしょうか。
Comments
No comments yet. You can be the first!