転換期
SE蔦川です。
昔は、年間の作業スケジュールなんて、
考えたことありませんでした。
上司の言われるままに仕事をセッティングしてもらい、
その仕事が終わるころには、
次の仕事が用意されていて、
タイムラグがある場合は、
有給休暇でゴマかしたり。
まぁ「それは上司の仕事の1部だから」
と、考えてしまえばそれまでですが。
しかし今は違います。
今の作業がいつ頃終わりそうなのか?
なんてことは、自分でしかわかりません。
というか、自分でコントロールしなければなりません。
いつまでも同じ仕事しているワケにはいかないですけど、
完遂はしなければなりません。
そして、今の仕事の終わりが見えてきたら、
それは次の仕事の始まりでもあります。
数ある仕事候補の中から、
優先順位の高いものからセッティングして、
片付けていきます。
まずはトラブル対応だな・・・。
Comments
No comments yet. You can be the first!