2020-03-13 @ 19:15,service,hirosaki,
SE蔦川です。
3月入ってから
天気の浮き沈みも激しく
体調崩しそうだ。
が、なんだかんだで雪はとっくに無いので
タイヤ交換できそうかも。
でも
コロナの心配もあるので
余計に気を遣う。
本日時点で
青森県には感染者は確認されていないようだが。
怪しいもんだ。
3月入ってから
いろんなことあり過ぎて
仕事が進んでるのかどうかも疑問だ。
とにかく電話対応が激しい。
かなりの時間受話器を握ってる。
そんなこんなで
とりあえず日常生活は進んでいく。
今はとにかく
コロナウィルスが収まって
景気がせめて元通りになって欲しい。
ホント大変だ。
地方都市はオリンピックどころではないと思う。
2020-03-02 @ 17:27,service,hirosaki,
SE蔦川です。
月初の役所系機関はホントいつも混んでるぜ・・・
皆様お疲れ様です。
弘前は本日ようやく積雪ゼロになっていた。
春も近そうだ。
役所の案件は慌ただしそうですが・・・
先日、社内で認印を押印しようとしたら
外側のフチが少し欠けているではないか!
何とも不吉な・・・
2020-02-29 @ 19:56,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今年はオリンピックあるから閏年か。(←厳密には違うケド)
今年は既にコロナウィルスが流行しており
普通じゃない年になっているが
個人的にも色々と普通じゃない。
最近はイヤな胸騒ぎが止まらない。
心臓の辺りがムズムズする感じ。
今はとにかく
いつ何時、何があっても対応できるように、
万全の体調管理を怠らないだけだ。
2020-02-20 @ 18:38,service,hirosaki,
SE蔦川です。
コロナウィルスが
北の果て、青森県に上陸する日も近いでしょう。
というか、
もう日本全国にウィルスが潜伏していても
全然不思議じゃないですね。
近所のスーパーでも
バイキング形式のパン・惣菜などは
ようやくフタが付きました。
今更って感じですが。
自分は元々あーゆータイプのヤツ駄目なんですよ。
普通に近くで、咳とかクシャミする人いっぱい居るじゃないですか。
こんな時期じゃなくても絶対買えないです。
そんな事言ったら
野菜とかも
絶対ヤバいよね・・・
2020-02-10 @ 17:18,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今朝出勤してビックリ。
想像以上に雪積もってました。
営業車なんて、2倍位デカくなってました。
新しい術かな?と
午前中ずっと昼まで除雪機まわしてました。
3回くらい給油しました。
おかげで耳がバカになっております。
そんで結局、あまり仕事できてない。
恐るべし雪パワー
でも
トラブルTELも無かったのは
良かった。
まぁ
ようやく落ち着いて
しばらくは気温高そうなので
少しでも融けて欲しいのは間違いないが。
2020-02-08 @ 18:55,service,hirosaki,
SE蔦川です。
弘前は
ここ数日で
完全に雪国と化しました。
特に今日は1日で相当積もりました。
除雪機も久しぶりにフル稼働。
今日から雪灯篭祭りだしなぁ。
しょうがないか。
でも
心なしか救急車が頻繁に走っていた印象が。
後は
路上にホイールカバーがめっちゃ落ちてます。
地味に危ない。
2020-01-31 @ 20:50,service,hirosaki,
SE蔦川です。
1月もあっという間に終わりだ。
いつもの事だ。
そして
相変わらず、雪こそ少ないが。
トラブルは例年よりも多めな気がする。
全てが上手くいくハズがない。
そんなもんだ。
負けなくてよい事には
負けたくないもんだ。
しかし
新型コロナウイルスに
間接的に影響を受け始めてきたような。
そのうち直接影響受ける日が来たら
コワイなぁ・・・。
2020-01-21 @ 17:52,service,hirosaki,
SE蔦川です。
誰だー!
「今年の弘前は雪少ないねー」
なんて言ったのは!
いきなり
こんなに降っちゃったじゃないか!
弘前は一晩で雪だらけだ!
2020-01-18 @ 17:05,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日は、最期のセンター試験らしいですね。
過去ログでは
毎年天気悪いような事書いていましたが
今年は普通に晴れていました。
通勤途中に前を通るビジネスホテルからは
学生たちが出てきていました。
一体何日前から予約していたのか。
ご苦労さまです。
しかし
今年は逆に不安になるくらい雪が少ないです。
雪かきしなくてもいいのは助かるが
夏に水不足にとかになるのはイヤだなぁ。
いやきっと
2月にまとめて降るに違いない・・・
2020-01-11 @ 18:12,service,hirosaki,
SE蔦川です。
かなり事前からハロワの人からは言われてましたが
年明けから、ハローワークのWEBサービスが
大きく様変わりしました。
気のせいか、縦のスクロールが多くて
最近の横長の画面では
少し見づらいような気がします。
デスクトップの画面はデカいのが多いからかな。
ノートでは少しキツい。
って、いつの間にか緊急メンテナンスになってました。
早速なんかあったのかな。
そう言えば
今朝の地方紙の広告でも
某地方銀行の全サービスが
週末から週明けまでメンテナンスで停止する
みたいなのが出てました。
そういう時期なのかしら。
前のページ
1,2, ... ,9,10,11, ... ,288,289
次のページ
Page 10 of 289