2017-05-10 @ 19:53,service,hirosaki,
SE蔦川です。
警察署内の金庫の中身の盗難だなんて、
内部の犯行だったらもちろん恥だし、
外部の犯行だったとしても、
そんな所まで侵入されてることも恥だし、
どちらの結果でも、
かなり恥ずかしい。
というか、
そんな簡単に
金庫が開けられるんですね。
2017-05-09 @ 20:01,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近は日が長くなってきて、
暗くなる頃には結構な時間になってることが多いです。
何となく
いつもよりも
働いているような錯覚に陥ります。
帰宅するときは暗いので
日中どれだけ黄砂で車が汚れたか
わかり辛いです。
朝出勤するときに
車の汚れ具合に驚きます。
でも
帰る頃には
すかっり忘れてる。
2017-05-08 @ 18:28,service,hirosaki,
SE蔦川です。
長期休暇は、長ければ長いほど、
明けの仕事がキツイですよね。
集中できないというか。
ダイエットと同じで、
やった(休んだ)分のリバウンドを
ある程度は覚悟するべきだ。
どんなに新しいビジネスモデルでも、
間接的には何かの業界と繋がっていて、
繫栄するサービスがあれば、
その一方で、その影響を受けて、
衰退するサービスが存在するのだと思います。
誰かの幸せは、
誰かの不幸となっている
ような感じでしょうか。
2017-05-01 @ 19:10,service,hirosaki,
SE蔦川です。
そう言えば、
今朝どこかで花火の音してたけど、
今日という日と関係あるんだろか。
こんな事言ってはいけないのかもしれないが
TVニュースの開花情報は
多少盛ってるよなぁ
弘前公園の外堀は
昨日の時点で
けっこう散ってると思います。


今年は風も強いし
散るのが例年よりも早い気がします。
あくまで個人的見解ですが。
2017-04-28 @ 19:11,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今月もあっという間に終わり、
ゴールデンウイーク突入です。
プレミアムフライデーなんて
既に忘れ去られているような・・・
弘前の桜も
満開と案内されていますが
既に散り始めているような気がします。
俺の可愛いベイビー(レジスター)達よ、
何とか連休中だけは、
呼ばない(故障しない)でくれ!
2017-04-25 @ 08:49,service,hirosaki,
朝からSE蔦川です。
昨日の弘前はお天気良くて、
桜の開花もかなり進んだようで、
満開直前だと思われます。
※個人的な見解です
夕方時点での外堀はこんな感じです。


今日は更に気温が上がりそうなので、
満開になっちゃうんじゃないでしょうか?
今日の夜から明日にかけては雨らしいので、
降雨量しだいでは、
今日の日中のうちに見ておいた方が良いか?
レッツ・ゴー・弘前公園!
2017-04-19 @ 16:00,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近は毎週のように山越えして、
南部方面に遠征しています。
あまりに移動時間が多くて、
運転時間の感覚が完全にマヒしています。
昨日は十和田市を訪問していて、
午後からは雨もやんで暖かく、
桜もチラホラと咲いていたように見えました。
因みに弘前公園も
外堀は少し咲いているようでした。
しかし今日はあいにくの雨。
せっかく咲き始めたのになぁ。
2017-04-13 @ 14:23,service,hirosaki,
SE蔦川です。
昨日今シーズン初の八甲田越えをしてまいりました。
行く途中の城ヶ倉大橋も超濃霧でして、
雲の中の橋を走っているみたいでした。
しかしその先が崖だと思うと・・・
ゲートが開く時間の少し前に着いたのですが、
既に開いていました。
もちろん一番乗り。
さすが八甲田です。
4月でも酸ヶ湯温泉辺りから猛吹雪でした。
死ぬ思いで峠アタックしました。
天候は最悪でしたが、
時間的にはかなり短縮できるので
やはり通らざるを得ません。
でも道路の両サイドが完全に雪なので、
仮にスリップしても、
崖に落ちることはありませんので、
その点は安心ですね(笑
前のページ
1,2, ... ,35,36,37, ... ,288,289
次のページ
Page 36 of 289