2017-08-17 @ 18:09,service,hirosaki,
SE蔦川です。
東京では、
8月に入ってからの雨のせいで、
低温や日照不足による
経済損失が懸念されているようですが、
ど田舎の青森でも同様です。
明らかに寒くて、
7月の暑さは何だったんだ?
と思ってしまいます。
落差があり過ぎるんだよなぁ。
ビジネスでは
正攻法で
普通の事を普通に伝えて
理解してもらえない方は沢山います。
でも簡単には諦めてはいけない。
要はシチュエーションだ。
タイミングと
伝え方を考えると
もっと効果的になるハズです。
自分がダメなら
影響力がありそうな他人から
間接的に、そうなるように仕向けるしかない。
そのようになるべき事であれば
必ずそうなる道筋が存在することでしょう。
2017-08-16 @ 17:03,service,hirosaki,
SE蔦川です。
取引業者の多数が
まだまだお盆休み中。
電話は全然おとなしめ。
世の中では
大体今日までがお盆休みでしょうか。
昨晩は
神の左が
まさかの敗北。
普段はボクシングの試合は全く見ないのですが、
他に見る番組が無くて
とりあえず的に見ながら晩御飯。
そしたら負けてしまった・・・
実は他のスポーツでも
同じようなことが結構あります。
滅多に見ないスポーツの試合を
たまたま見ていると
・・・負けます
「ひょっとしたら自分が見たからでは・・・」
と、疑いたくなってしまいます。
ボクみたいな人が
結構居たりするのでしょうか?
何だか申し訳ない気分でいっぱいです。
2017-08-15 @ 17:25,service,hirosaki,
SE蔦川です。
お盆休みが明け、
今日から出社しておりますが、
世の中はまだお盆休みのようですね。
静かな1日が過ぎていきました。
突然ですが
最近気になっている商品は
マッサージクッションです!
2017-08-10 @ 20:32,service,hirosaki,
SE蔦川です。
弊社も明日から8/14まで
お盆休みであります。
相変わらず天気は悪そうですが
束の間の休息を。
2017-08-09 @ 19:06,service,hirosaki,
SE蔦川です。
台風も
青森に来る頃には
温帯低気圧。
雨は大して降っていないし、
風だって普通。
なんだか
台風被害に遭った方々に
申し訳ない気分です。
ただ
涼しいを通り越して
寒いので、
あまりの気温の変化に
体調崩しそう。
そろそろ
水族館が混み始める時期だと思う
今日この頃です。
2017-08-07 @ 18:05,service,hirosaki,
SE蔦川です。
そう言えば、
例年は夏祭り期間中は
1日くらいは雨の日があったりするのですが、
今年はずっと晴天。
そして終わった途端に台風。
明日から雨かぁ。
西日本の方は
またまた大変だとは思いますが
ご注意して頂きたいと思います。
2017-08-05 @ 17:46,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今年の弘前ねぷたの日程は、
駅前コースの方が週末に当たり得だな。
九州地方は台風対策で大変でしょうが、
弘前はメチャ暑です。
日当たりが良すぎるせいか
雑草さんの育ちも良い気がする。
育ちすぎて
もはや木のような草も。
枝切りバサミでチョキチョキ。
雑草に恨まれてもおかしくないな。
2017-08-03 @ 14:39,service,hirosaki,
SE蔦川です。
昨日は八甲田越えをしてきたのですが、
山の向こうは
意外と涼しく感じました。
どうやら東北地方も梅雨明けしていたようですが、
今日なんかは弘前でも
最高気温はそこそこ高いですが
風もあり、朝晩も涼しいので、
1日通すと体感的には
この前ほどは暑くはない気がします。
ただ虫の数は増えているような気がします。
車にくっついて
とんでもない状態で絶命している虫の姿をみると
なんだか申し訳ないです。
せっかくだから
少し位は、青森の夏祭りを楽しみたいな、
とは、思う今日この頃なのです。
2017-08-01 @ 19:34,service,hirosaki,
SE蔦川です。
もう8月に突入。
青森県内では夏祭りモードですね。
帰宅時のコース取りを
考えなければ。
2017-07-29 @ 18:27,service,hirosaki,
SE蔦川です。
どんな組織であれ、
所帯が大きくなれば、
様々な綻びが生じ、
末端では
おかしな事やってる人が出てきますよね。
社員の不始末の最終責任は社長にあるように
自民党員の場合は・・・
「守ると同時に律する」
首長の宿命だ。
首長の責任というのは
大変なのだと実感しました。
前のページ
1,2, ... ,29,30,31, ... ,288,289
次のページ
Page 30 of 289