2022-11-09 @ 18:49,service,hirosaki,
SE蔦川です。
先日、来年の手帳を買ったのだが、
袋のまま、そこに置いてある、今日この頃。
諸事情で、
事務員(女性)の古い制服を
営業車に積みっぱなしなのを
唐突に思い出す。
この状態で
職質とかされたら
絶対にタイホだな・・・
朝晩、マジで寒い。
まだ体が慣れてない。
間違いなく言えるのは
あの食べる番組で
バナナマンの日村さんには
絶対に違う店に行って欲しかったなぁ
という事です。
2022-11-04 @ 18:17,service,hirosaki,
SE蔦川です。
既に凍結の恐れで通行止めが!
もうそんな季節か・・・
さすがにまだ夏タイヤだし
迂回するしかないな・・・
油断した・・・
2022-10-07 @ 19:57,service,hirosaki,
SE蔦川です。
いつの間にか
ストーブの準備をする寒さになってしまいました。
今日、午前中に銀行回りしてたんですが
某銀行の駐車場がめちゃ狭いんですよ。
今日も案の定、混み混みだったんですが
それに加え、今日は何故か「外車デー」でした。
車種まではジロジロ見ませんでしたが
・レクサス
・アウディ
・フォルクスワーゲン
外車って幅もあるので
線も微妙にオーバー気味なんですよ。
そんな中に、ボクのボロボロのプロボックスが・・・
ヒー、なんか惨めだ!
2022-08-31 @ 19:22,service,hirosaki,
SE蔦川です。
気が付いたら
怒涛の8月が終わろうとしている。
というか、むしろ平穏な月が稀だな・・・
この前、青森市内で浅虫方面(南→北)に向かっていたら
ヒッチハイカーがいて
「秋田」
を掲げていました。
「どう考えても反対車線だろ・・・」
と、思って通り過ぎました。
そして
その次の日に
弘前から大館(北→南)に向かっていたら
前日のヒッチハイカーらしき人が
「秋田」
を掲げていました。
「そう!それだよ!
1日で青森から弘前に来られたんだな!頑張ったな!ウンウン・・・」
って思いながら、通り過ぎました。
このご時世にヒッチハイカー乗せる人ってスゴイな
って思います。
あーちょうどゲリラ豪雨に
帰宅のタイミングを阻まれてしまった
2022-08-10 @ 11:03,service,hirosaki,
SE蔦川です。
微妙に、銀行に行くタイミングを失っている今日この頃です。
昨晩、報道ステーション見て
全国区番組の下村さんが弘前市役所の前でロケしてて
人知れず興奮しておりました。
こんな田舎までご苦労な事です。
昨晩自分が帰宅するときは
ほとんど雨は降ってなくて
市街地の道路も普通でした。
昨日思ったことは
青森市も、弘前市も、
やばそうな地域って元々は・・・
2022-08-09 @ 17:49,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日は降ったなー
というか、まだ降ってるか。
今晩のニュースの頭は
弘前かもしれない!
まだ街中道路冠水してるんだろか
帰れるかなー
2022-08-05 @ 19:39,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近は、通勤途中にあるビジネスホテルの駐車場から出てくる
県外ナンバーの車によく道を譲る。
今日、訪問したユーザー先では
開店と同時に、県外ナンバーのお客がけっこう入店してました。
やはり、
ねぷた見に来てるのかなぁ
と、思ってます。
コロナ感染者も
県内では弘前がぶっちぎりだ。
これから
もっともっと増えるだろう。
もうダメだな。
2022-07-30 @ 18:47,service,hirosaki,
SE蔦川です。
もう7月も終わり、
来週からはねぷたシーズンです。
こんな状態で祭りして
弘前は大丈夫なのだろうか・・・
自分もそのうちダウンすると思います・・・
2022-07-13 @ 11:07,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日は朝から雨かぁ
急にしばらくは梅雨っぽい天気が続きそうだなぁ。
先日帰宅途中で宵宮に遭遇した。
かなりおとなしい感じでやってました。
この御時勢で大々的にはやらないよね。
それにしても朝からデカい花火はやめて欲しいッス。
2022-07-12 @ 18:35,service,hirosaki,
SE蔦川です。
アレー、梅雨明け、まだだよねー
「情けは人の為ならず」
とは言うものの
情けのまま還ってくるとは限らない。
還ってくる途中で捻じれて
悪意になって還ってくるかもしれない。
実際の所は
運次第、
普段の行い次第なのかなー
前のページ
1,2,3,4, ... ,288,289
次のページ
Page 3 of 289