2018-04-04 @ 17:06,service,hirosaki,
SE蔦川です。
気が付けば4月
昨日あんなに気温が高くて
桜祭り関係のオファーも来始めているのに
今日はなんと雪降ってます。
そして寒い。
でも
まだ咲かなくても良いよ。
早まると、色々と大変だし、
遅い方が喜ぶ人が多い気がする。
2018-03-30 @ 18:06,service,hirosaki,
SE蔦川です。
八甲田周辺の除雪も徐々に本格的になり
開通区間が増えております。
が、自分が一番通りたい区間は
まだまだ先のようです。
大体の痛みは
時間が癒してくれるのだと思う。
しかし
当事者の本当の痛みは
若干緩和されるようなことはあっても
完全に癒される事は絶対に無いと思う。
そういった事を考えると
忘れられる人は
それだけで幸せな人のような気がする。
あと
このご時世
フライデーの夜を満喫できるような人って
幸せな人なのでしょう。
2018-03-29 @ 18:24,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日ユーザー訪問して作業してる横で
「ドンペリ」
が売れていました。
具体的な価格は控えますが
あまりに突然でビックリです。
ヤ〇ダ電機の
決算セールがヤバい。
急げ、GO!
探せ、掘り出し物!
そして、買い尽くせ!
2018-03-26 @ 17:05,service,hirosaki,
SE蔦川です。
先週は天気と同様に色々とありまして、
更新が途絶えておりましたが
しぶとく生存中でございます。
卒業&入学のシーズンではありますが
実は自分も
あるモノを、遅すぎる卒業をして
あるモノに、遅すぎる入学をしました。
只今、悪戦苦闘中です。
東京とまではいきませんが
今週は弘前も気温が高いので
そろそろ桜も気になる所です。
色々と言われておりますが
ミス桜も決定したことですしね・・・
本気でやる気なら
周りの言葉など気にせずに
利用できるものは
全て利用して進むべきだと思う。
永田町であれ
弘前市であれ
良くも悪くも
忖度は何処にでも存在するもんだ。
2018-03-14 @ 18:16,service,hirosaki,
SE蔦川です。
突然、花粉症になったりするんだってぇ?
へっくしょん!
悪い事でも
バレないで続けてたら、
だんだん感覚がマヒしてきて
それが正しい事だと思えてきてしまうのでしょうか?
れっきとした
犯罪者だな・・・
2018-03-12 @ 18:26,service,hirosaki,
SE蔦川です。
「あぁ、やっぱりか」
という感じですよね。
「知らなかった」
とか
「一部の人間の責任だ」
とか
国民として
国の最上層部の人間の口からは
聞きたくないです。
企業のトップがそんな事言ってるなら
社員だって、そんな気持ちでしょう。
なんか
日本人全員が
世界中の人達に
そう思われてるようで
とても悲しいなぁ。
2018-03-06 @ 18:29,service,hirosaki,
SE蔦川です。
昨日のこの時間には
メッチャ雪積もっていたのに
今日はしっかりと路面まで見えております。
人はギャップに弱い・・・
マイナンバーが配布された頃は
使う機会があまり無かった気がします。
そして
徐々に
様々な用紙で
個人番号の欄がある用紙が増えてきたが
記入しなくてもよい事が多かった。
きっと
提出された側も
厳重な管理が必要だからだ。
しかし
最近になって
個人番号が必須の用紙が増えてきました。
これからはどんどん
マイナンバーが使われるようになるだろうけど
とりわけ年金機構においては
年金番号との住み分けは
どうなるんだろうか?
と、思う今日この頃です。
どちらかを記入って・・・
2018-03-05 @ 18:00,service,hirosaki,
SE蔦川です。
せっかく春が近づいてきたかぁ
と、こっそりと思っていましたが、
やっぱり雪降ったなぁ。
しかも結構積もってるし。
まだまだ油断するな
ってコトだな。
マジメに生きていれば
少し位は良い事あるな
と、思う今日この頃でした。
やっぱり
他人を陥れてまで得るモノなんて
その程度だ。
2018-03-02 @ 18:30,service,hirosaki,
SE蔦川です。
昨日の午後くらいから風強かったですが
ようやく落ち着いてきました。
しかし
通行止めの道路が相次いで
青森空港裏の県道も通行止め。
ここが通れないと
弘前→青森は、国道行くしかない。
しかも
青森→弘前も、
先日ハマった抜け道だし・・・
なんか
青森行くの怖いな。
2018-02-28 @ 19:32,service,hirosaki,
SE蔦川です。
すったもんだで
2月も終わりかぁ
明日から3月で
別れと
出会いの
時期なので
別れるのは寂しいけど
それ以上の良い出会いがあれば良いなぁ
と思うばかりなのであります。
前のページ
1,2, ... ,19,20,21, ... ,288,289
次のページ
Page 20 of 289