2024-02-29 @ 19:15,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今年は閏年という事で
今日という2/29が存在します。
SEならば誰でも
閏年が4年に一度ではないのは知っていると思います。
SE人生の中で
必ず一度は閏年ロジックに遭遇するハズだからです。
それにしても今年の弘前(限らず?)は雪が少ないです。
前回1月に除雪機で雪かき(?)してから
2月は一度も雪かきしておりません。
積もるのですが
その都度解けてしまう感じでした。
こんな冬は少なくともここ20年間ぐらいは無かったと思います。
恐らくは
3月もコレを盛り返すほど積もる事はないと思われます。
地球温暖化なのか
恐ろし過ぎます。
2024-02-13 @ 19:00,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日、午前中に公園に機材取りに行ったら
ちょうど雪灯篭が除雪機で撤去(破壊?)され始めている所でした。
そうだよね
祭り昨日までだから
今日は存在しちゃイケナイのか
見ちゃイケナイものを見たような・・・
2024-02-09 @ 11:42,service,hirosaki,
SE蔦川です。
昨晩、弘前に激震が走った。
「ヨーカドーが閉店する」
これには「じろう」もビックリだろう。
弘前市民にとっては
ゴメン正直、エッセー本よりもビッグニュースだ。
でも読みましたよ、大ファンだし、弘高のOBとしても
併せて報道された
青森店の後継事業者の話の件をみると
信憑性は高そうです。
もしも決定事項だとしたら
弘前市民にとっては
どえらい事件です。
恐らく世代的に
今現在住民登録されている人で
ヨーカドーにお世話になっていない人なんて居ないのではないでしょうか
他店とは歴史の重み・存在感が違う
魂の一部を持っていかれる位の悲劇だ。
これも時代の流れなのか
あと副島さん
NHKでも朝の番組で報道してください・・・
2024-02-08 @ 11:25,service,hirosaki,
SE蔦川です。
明日から弘前城雪灯篭まつりです。
所用で弘前公園に行ってきました。

え?
雪?
ちょうど雪灯篭がある所だけ降ったんじゃい!
2024-02-05 @ 17:39,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日午後に国道(片側2車線中央分離帯有)の
右車線を走ってたら
なんと正面から逆走車が!
こんな田舎にもか!
イヤ、田舎だからか・・・
比較的空いていて
天気も良くて
路面に雪も無くて
遠目からも何となく確認できて
偶然左車線も空いていたので
左に寄って事なきを得ましたが
条件揃ってなかったらかわせてたか微妙
今思うとコワイなぁ
警察には
こういうのを取り締まって欲しいです。