2018-09-05 @ 17:11,service,hirosaki,
SE蔦川です。
昨日の台風凄かったですね。
夜に台風ニュース見てたら
停電しました。
3分ぐらいで回復しましたが
タイミングが良すぎて驚きました。
真っ先に冷蔵庫を確認。
一番の悲劇が起こりかねない。
トラック横転どころか
乗用車も軽々と飛ばされてましたね。
恐ろしい。
今朝は家の前に
誰かのごみ箱がありました・・・
誰も守らないルールなんて
存在意義があるのか?
就活なんて
今どきは内定出しても
後から蹴られるなんてザラだし、
早いのが良いとは限らない。
例え
翌春に無事に出社してくれたとしても
すぐ辞めるかもしれないし。
もはや
新卒と中途の違いなんて
無いも同然だ。
単純に
企業が必要であるか?
本人が働けるか?
それだけだ。
でも
働ける人は居るのに
企業が人手不足なのは
事実だと思います。
でも
まず変わるのは
雇う側でしょう。
なんだかんだ言っても
社員が居なくなったら
会社潰れますからね。