Navigation


RSS: TOWA DIARY



イタチごっこ

2012-08-04 @ 17:55,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
弘前市民として思うのですが、
ねぷた期間中の土手町の席取りなのですが、
アレ如何なものでしょうか?

真昼間から、
ガムテープやら、
ビニールシートやら、
パイプ椅子やらで、
せっせと席取りしている人達を見ると
ゲンナリしてしまいます。

近年は国際化も進んでか、
県外観光客だけでなく、
外国の方々もよく見られます。

そういった方々に、
そんなセコイ地元民は
どのように見えるのでしょうか?

また来たいと思ってもらえるでしょうか?

アーケードをとっぱらってまで、
ねぷたを尊重したのに、
あんな美しくない行為を放置しておくのは、
どうなのでしょうか?

実行委員の方々は
どのようにお考えなのか
大変気になります。



Calendar

<   August 2012   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター