2012-05-11 @ 16:26,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近は大きめのM&Aが発生しておりますね。
カルピスはあんまり飲まないですが、
電機屋さんはよく行きます。
でも、
会社経営は単純な足し算ではありませんよね。
数字は足せばそのまま出ますが、
あくまで一時的はものであり、
将来的なものではありません。
明確なビジョンが示されなければ、
タダの延命にすぎません。
それに、
「何もしないよりはマシだ」
というのも間違っています。
下り坂のジャッジミスは、
通常より進むのが早いですからね。
最近はどの産業でも外資系が目立ちますが、
特にこの業界はそうですよね。
日本企業にがんばって欲しいです。
あ、
コレ全部
ちょうど今読んでる本の受け売りです(笑
いい勉強になりました。