2012-04-13 @ 18:37,service,hirosaki,
SE蔦川です。
税金って日本だと、
「取られてる」
っていうイメージじゃないですか。
これが、
「納めてる」
というイメージにならないとダメなんだろうなぁ。
AIJの件とかも含めて、
イマイチ国側が身を削ってる感がないので、
その辺は国民にきちんと伝えていかないと
いけないのではないかと思います。
「政治生命」
とやらはどうでもよいですよね。
キレイ事かもしれませんが、
きちんと税金が使われている事がハッキリすれば、
増税だって仕方ないとは思いますけどね。
東電の電気料金の件もそうですけど、
とりあえず、
「取りやすいとこから、取りましょう」
概念は止めて欲しいですよね。
やっぱり
そういう体質から
変えていってほしいです。
日本の将来のために。