Navigation


RSS: TOWA DIARY



車速パルス

2012-04-10 @ 17:57,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
先日、某大学附属図書館へ行きました。
一般人でも利用証を作れるということなので。
自分そこの大学のOBで、
敷地内に入るのは卒業以来でドキドキ。
当時は図書館にもよく通っていました。
なんせ静かなので仮眠とるのに・・・。

いざ入館すると、
なんと当時は無かったゲートが!
「これはヤバイ・・・」
と思いつつゲート前へ。
当然通過することなんてできるワケなく止められる。
係員「利用証お持ちですか?」
ボク「イヤ、持ってなくて・・・」
係員「関係者の方ですか?」
ボク「いや一般の・・・」
係員「・・・なんだ今開けますから・・・」
そんなやり取り後に手動でゲートを開けてもらい、
利用証作ってもらい、
本を借りて帰りました。

まぁ、
当時に比べて、
変な犯罪は多いし、
変わってて当たり前。

でももう少し一般人にもやさしいシステムでも良いかな
と思いました。
せめて、
利用証を作成する仕組みだけでもゲート外にあって、
その上でゲートに達する感じで。
だって、
ゲート前で止められながらのやり取りって、
恥ずかしいっす。
何か変な人みたいで。
げんに他の人にジロジロ見られてたし。

御用の方はお呼び下さい
みたいな張り紙はあった気がしますが、
大声出して呼べませんよ。
場所が場所だけに。

もしくは、
監視専用要員配置して下さい。
すぐ気付くように。
係員もすぐにこなかったんだよなぁ。
バイトっぽい感じで、
少しの間様子見られていたのか、
放置されていたし。

あ、スミマセン、
借りた側のクセに、
文句ばっかりで(笑



Calendar

<   April 2012   >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター