2010-06-30 @ 18:53,service,hirosaki,
SE蔦川です。
本日、のっけから残念なことがありました。
サッカー日本代表。
しかし十分なほどの、
勇気を分けてもらいました。
また4年後目指して、がんばってほしいです。
ボクもレジを3台納品して、
燃え尽きました。
今日という日は色々あったのだけれど、
とりあえず終わりそうで、
少しはほっとしています。
これから残務処理だけど・・・。
そして明日へ!
2010-06-29 @ 18:08,service,hirosaki,
SE蔦川です。
あぁ、最近なんだかトラブルが多くなってきた気がします。
常に既成概念にとらわれないように、
「有り得ないなんて、有り得ない」
と考えるようにしています。
しかし、俄かに信じがたい事が起きたりします。
「何かの間違いであって欲しい」
と思うようなこととか。
最近、事務所でも
愚痴っぽいこととか、
ため息とか、
が多いです。
こんなんじゃダメです。
ユーザーの気持ちだって
離れてしまいますよ。
しかっり、しなきゃ・・・。
日本代表、勇気をください!
2010-06-28 @ 18:39,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日はジメジメとした暑い1日でした。
今朝揺れたよなぁ、と思ってたんだけど、
誰もなんとも言わないので、スルーしてたんだけど、
net記事読んで「だよね?」な気分。
今週は個人的には、イベント多いです。
白髪増えそう。
2010-06-26 @ 18:13,service,hirosaki,
SE蔦川です。
連日の真夏日で、脳ミソも蕩けそうです。
車乗ってると、エアコンMAXでも、
まったく涼しい感じがしなかったです。
なんかボクの社用車、
車検あがりなんだけど、
エアコンの効きが悪いような・・・。
世間ではiPhone4の話題でもちきりですな。
○な話題も、×な話題も、いっぱい。
とにかく注目されているってことですね。
それに感化されてか、
Docomoもauも、スマートフォンに力が入ってきた気がします。
何かしらの対抗馬がないと、
無条件でやられっぱなしですもんね。
どこまでいけるか気になるなぁ。
って、そんな自分の手にはカタログが・・・。

某ファーストフード店のバリューセットの景品(?)です。
ボクが欲しいなぁって言ったら、
営業がわざわざ食べてもらってきてくれました。
やっぱ、かっこええわぁ。
2010-06-25 @ 18:17,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日は、一際暑い〜と思ったら、
真夏日でしたね。
暑いワケだ。
梅雨の合間の〜。
サッカー見ちゃいましたよ。
早目に寝たんですけど、
意外と起きられるもんですね。
おかげで眠い眠い。
でも見る価値ありましたね。
最後のPK判定は、
なんかしっくりこないですけど、
とにかく勝って良かった!
次の試合にも期待しちゃうよ〜。
それにしても、
キーパーの川○って、
いいセーブしてるんでしょうけど、
なんか決められてるイメージが強いなぁ。
スパッと決められてると、
決めた方のイメージが強いんでしょうケド、
変に一旦止めたりして、
惜しいイメージがあるんだよなぁ。
そこまで反応してるんなら、
止められるでしょ!みたいな。
2010-06-23 @ 18:00,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近は突然降り出す雨が多いような気がします。
いきなり降り出して、
ある程度降ったら止む、みたいな。
外出してたらビビリますよねぇ。
本社には、
営業所レベルで対処できなかったトラブル等が色々と集まってきます。
全てのトラブルに何かしらの理由があります。
それを明らかにした上で解決しないと、
何度でも同じトラブルが発生します。
トラブル・クレーム処理って、
明確な数字が出る仕事ではありませんが、
誰かがやらなければなりません。
ストレス溜まるし、地味だよなぁ。
鋼のハートを要しますな。
2010-06-22 @ 18:44,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近は社内で篭って作業しているので、
ちょっと外に出ただけで暑い暑いと思ってしまいます。
涼しいところと暑い所を行き来してると、
体調崩しそうだぁ。
最近は角界の汚れ具合が話題になってますな。
手をそめてる力士が次から次へと発覚してますが、
昔からのならわしみたいなヤツで、
断りきれないところなんかはなかったのかなぁ。
いずれにせよ、
悪いことは悪いことなので、
ハッキリさせて処分してほしいですよね。
でないと、マジメにやってる力士がかわいそうだ。
野球賭博っていうけど、
野球のイメージが悪くならないか、
不安です。
2010-06-21 @ 19:12,service,hirosaki,
SE蔦川です。
昨日&今日と局地的に激しい雨が降りましたね。
そんでカミナリがすごかった。
昨日たまたま運転中だったのですが、
信号機が止まってて、ビックリしました。
そしてその近辺の店も根こそぎ停電してました。
後からわかったのですが、
市内のいたるところで停電していたみたいですね。
今日になって、
ボクのユーザーからもTELきました。
無事リカバリーできたので、
良かったケド。
2010-06-19 @ 17:28,service,hirosaki,
SE蔦川です。
連日、真夏日に迫る暑さですね。
クーラー必須。
マジ必須。
下手に窓開けてると、
虫とかいっぱい入ってくるし。
この間帰ろうとしたら、
ばかデカイ毛虫が事務所内に居て、かなりビビりました。
どこから入ってきたもんか。
しかしなんでこんな日に花火大会なのか。
どう考えたってサッカーでしょ?
絶対今日は早く帰宅じゃ!
2010-06-18 @ 17:12,service,hirosaki,
SE蔦川です。
知らない間にOffice2010が発売なってたんですね。
iPhoneも新機種が予約殺到だそうで。
ボーナス時期なせいか、
色々な分野で新発売が。
見てるだけで、ヨダレ出そう。
只今手がけてるシステムで、
ハードの方がだいぶ落ち着いたので、
今度はソフトの方に着手しようかなと。
2ヶ月くらいソースコードから離れてたんですけど、
たまに見ると、どうしてなかなか箸・・・じゃなくて、キーが進まない。
気持ちだけが進む。
落ち着け、自分よ。
まだ焦る時期ではない・・・ハズ・・・OTL
2010-06-16 @ 19:12,service,hirosaki,
SE蔦川です。
なにこの寒さ。
絶対風邪ひきそうな格好してます。
梅雨入りしたようですが、
明日からの天気を見ると、
今年も微妙な感じでしょうか。
社内にいても、
時間はあっという間に
過ぎるもんだなぁ。
なんてダラダラ仕事してたら、
急に閃いたぁ!
最近この時間帯に、
突然思いつくことが多いなぁ。
無線LANって、奥深ぇ・・・。
2010-06-15 @ 18:40,service,hirosaki,
SE蔦川です。
昨日のサッカー観戦で、だいぶ寝不足です。
前半は結構気合入れて見てたんですけど、
後半はかなりダルイ感じでした。
でも勝って良かったなぁ。
昔、サッカー大好きーな先輩が多くて、
サッカー放送ある日は、
みんな定時で帰ってました。
そんな中、
孤独に残業してたもんです。
ワンセグとか無かったもんなぁ。
でも俄然、
次試合も楽しみになってきちゃった〜♪
2010-06-14 @ 20:42,service,hirosaki,
SE蔦川です。
マジ暑い。
ホントに暑い。
クーラーが手放せない今日この頃です。
昨日、
町内会の運動会がありまして、
予想通り筋肉痛でございます。
クラッチ踏むのも辛いくらいです。
そして日焼けでヒリヒリ。
ワイシャツの襟がすれて痛いです。
ちなみに耳はすでにかゆいのです。
炎天下の下、
年甲斐も無く、
全力疾走したばっかりに・・・。
2010-06-12 @ 17:02,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日も暑い。
社内ではネクタイ外し、
外出するときにネクタイする。
そんな日々です。
そんな事より、
日々悩みがつきません。
一つ解決しても、
次が待ち受けている。
そんなボクの今の悩みは、
無線LANが繋がらないこと。
「ここは危ないなぁ」
と思っていた区間は全然大丈夫で、
「ここは鉄板だろ」
と思っていた区間が繋がらない。
やっぱり、
実際に現地で試すと違います。
うーん、どうしたもんか。
2010-06-11 @ 19:52,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日は久しぶりに終日社内でした。
納品用のパソコンが届いたので、
設定&テストをしておりました。
半日かかってようやく完了。
やっぱ、
やってみなくちゃ出てこない問題って結構あるんですよね。
色々と結合テストしてると、
改善点や問題点が出てきます。
どんな些細な事でも、
頭だけで判断せず、
実際に試してみるべきですよね。
「動くハズだ」
は命取りです。
2010-06-10 @ 17:26,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今朝起きたら右脇腹のアバラが痛いんですよ。
明らかに骨的な痛み。
のけぞったりすると余計痛くて、
咳したときは死ぬほど痛い。
なんだろう・・・。
今日も弘前公園ネタです。


たまたまかもしれないですけど、
外国人の方が結構いらっしゃるんですよね。
2010-06-08 @ 17:33,service,hirosaki,
SE蔦川です。
こう暑い日が続くと、
「夏も目の前だ」
と思ってしまいます。
本日、弘前公園内のお客様の所へ、
レジの仮設置に行ってまいりました。
ひと段落して外に出たら、
あまりに天気が良くて、
担当者の方と、
「仕事しないでブラブラ遊びに行きたい気分になっっちゃいますね〜」
なんて話しながら帰ってきましたとさ。

あまりに静かで、
時が止まっているようです。
2010-06-07 @ 17:29,service,hirosaki,
SE蔦川です。
いやぁ、今日は暑かったですね。
じっとしてるとそうでもないんですけど、
チマチマ動いてると、
地味に汗かいてきました。
今日、お客様のところで、
脚立とか上りながら作業してたら、
怪しいモンだと思われたのか、
館内責任者の方に声掛けされてしまいました。
もちろん必死で弁明しました。
傍から見たら、かなり焦っているように見えたことでしょう。
普通に仕事してるだけだったんだけど、
よっぽど怪しく見えたのかな。
お客様はみんな、
苦笑いでしたよ・・・。
2010-06-05 @ 17:42,service,hirosaki,
SE蔦川です。
今日は暑かったですなぁ。
2階で作業してたので、なおさら。
何してたか?っていうと、
コレでつ。
久々に獲物がやって参りました。

色々やって、
とりあえずこんな感じに。

納品待ちの、
カワイイ奴らです。
2010-06-04 @ 17:57,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近、某お客様の所へ、
毎日のように入り浸っています。
打ち合わせと称して・・・。
いや、きちんと仕事してますって。
サボリと気分転換は
紙一重だと思う今日この頃。
2010-06-03 @ 18:21,service,hirosaki,
SE蔦川です。
「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・」
って、エ○ァンゲリオンか!
最近なんだか、
本当にやらなければならない作業と、
距離を置いてるなぁ。
メインディッシュに手付けてないカンジ。
こんなんじゃダメです。
自分が苦しくなるだけです。
でもなんだか、
気分がしっくりこないんだよなぁ。
なんでだろう。
ボソボソ。
スケジューリングしながら
一人コッソリ焦ってる
今日この頃。
2010-06-02 @ 18:28,service,hirosaki,
SE蔦川です。
最近なんだかカレンダーが気になります。
チラっと目に入ると、
今週、今月の残り日数が
気になって気になってしょうがないです。
昨日も、
客先でデータをコピーし始めて、
所要時間がなんと、1時間30分!
愕然としながら、ひたすらゲージを待つことに。
こんなときに限って、
作業が思いつかない!
しかし
「この時間を有効活用しなければ!」
と焦って、
手帳見ながら、今後のスケジュールの思案を開始。
そしたら、
いつの間にかコピーが終わってました。
まぁ、本当に1時間30分くらいかかってましたが。
うーん、
スケジュール帳をおかずに、
ご飯食べられる気分。