Navigation


RSS: TOWA DIARY



其の二

2009-03-06 @ 23:20,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
本日は昨日に引き続き、
リテールテックJAPANレポート第2弾です。
イベント自体は今日で終了ですけどね。

今回のナンバー1ブース、
TECです。
正面入り口から入ると、いきなりあります。
POSレジの数も一番多かった気がします。
しかしその反面「POSレジしかない」ようなイメージも。
メイドさん(コンパニオン)にセルフオーダーエントリーの説明を受けました。

TEC1

セルフレジ
TEC2

券売機
TEC3

今回のナンバー2(勝手に判断)NECです。
やっぱりセルフレジがありました。
カメラ付いてるロボットみたいな機械とセットになってました。
POSレジの数はけっこうありましたが、
それぞれの違いがあまりわかりづらい感じでした。
レジキーボードがスライドするタイプもありましたが、
苦しい感じは否めない印象。

NEC1

NEC2

富士通は、
POSレジありましたが、
私が見た時はほとんど人が見ていませんでした。

Fujitsu1

サトーですが、
「看板メーカーか?」
と思わせるくらい、カッコイイ表示機です。
なんか専門的なラベラーが実演してました。
ハデな演出とは正反対に、食い付きは微妙だったような。

sato1

sato2

かなりの回数、セミナーを行っていましたが、
実際の製品は・・・。

ゲイツ1

ゲイツ2

液晶パネルの記憶しかないです。
水で濡らしながら表示、という演出をしていました。

SONY1

以下は
その他主要メーカーですが、
商品としては、目新しいモノは見つけられませんでした。

IBM1

sharp1

ishida1

釣銭機オンリー
GROLY1

TERAOKA1

曇り空

屋内にいたのでわからなかったのですが、
寒いし、天気もイマイチでした。

次回へ続きます。


Calendar

<   March 2009   >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター