Navigation


RSS: TOWA DIARY



さくら祭り2025

2025-04-22 @ 18:21,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
久しぶりに書いたと思ったら
今年初か

null


null


null


null

昨日ユーザー先に赴いたついでに撮りました。
もう少しで満開といったところでしょうか。

夜はまだまだ全然寒い感じです。
その割には観光客はけっこう来てる感じです。
もう怖くて近づけないなぁ。



いつの間にか

2024-12-27 @ 17:46,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
桜祭りの記事を書いていたと思えば
もう冬になっていた・・・

しかも今冬は
近年稀に見る大雪ではないですか

ここ数年クリスマスに積雪ある記憶も乏しいし
今日なんて1日でかなり積もってる

年明けにはとんでもないくらい積もってそうだ
休み前だっていうのに憂鬱

年の瀬に事務所で一人でいると
今年の事を色々と思い出す。
年中には振り返るタイミングなんて皆無なんだけど
確かに今年を生き抜いてきたことを実感する。

何だかんだで結局は
小さい事の積み重ねなんだけど
平和に暮らせてる事は幸せなことだ

雪かきくらいで文句言ってられない

来年も早々に動きがあって
ゴタゴタしそうだ。

まぁやるしかないんだけど
やっていけてる事は
地味だけど嬉しいことでもある。


本年のお引き立てに感謝するとともに
来年も皆様のお役に立てるよう頑張ります。

そして必ずや
ご期待を裏切らないことをお約束致します。

皆様良いお年を



サクラの行方

2024-04-18 @ 17:29,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。

今日の弘前公園もそれなりに混んでいるようで
とにかく周りの道路が混んでしょうがないです。
近づくのが大変でもう・・・

また写真撮ろうかなと思ったんですが
外堀は昨日とあんまり変わってない気がして
むしろ散り始めているので・・・

そんな中、
園内は明日が満開予報らしいですね。
今週末がピークといったところでしょうか。

まぁ自分は
とにかく
レジの調子が気になってしょうがないのですよ



サクラ中継3

2024-04-17 @ 18:45,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。

昨日の帰宅途中では
かなりの人達が弘前公園に向かって歩いていましたし
弘前公園近辺の道路も凄く混んでいました。
夜も暖かかったしね

今日は外堀が満開とのニュースを見て
少し趣向を変えて
夕暮れ時のサクラ情報です。

null

null

null

null

null

null

確かに、昨日よりも咲いている印象です。

朝から雨模様の天気だったので
昨日に比べて凄く寒く感じます。

まぁ例のごとく外堀しか巡回してませんが
夕方の時点で、既に外堀は散り始めています。

週末まで、公園内は見頃が続くかなぁ



サクラ中継2

2024-04-16 @ 17:00,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。

昨日に引き続き、
本日の弘前公園サクラ情報です。

え?
仕事?
ダイジョーブ!

null

null

null

null

null

null

null

明らかに昨日よりも咲いてます。
外堀ほぼMAX状態
公園内ホコリMAX状態

日中の気温は昨日と同じくらい暖かく
日差しは昨日よりも少なく
まさに本日は花見日和と言えそうです。

が、夕方から明日にかけては
雨予報となっておりますので
明日以降はどうなってるんだろうなぁ

しかし、どんな祭りも、
運営側の苦労に支えられていることを
忘れずに楽しみたいものです。



サクラ中継

2024-04-15 @ 17:15,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。

弘前公園の桜ですが
週末の晴天の影響を受けて
外堀は一気に咲いていました。

月曜日だっていうのに
近隣の公営駐車場は満車のようでした。

やっぱ観光客の方って、
時間に余裕がある方々なんでしょうね。
週の頭からこんな場所にねぇ

null

null

null

null

null

外堀は日の当たり具合で
開花具合に差があると思うのですが
個人的見解では
中央高校入口ら辺が一番咲いていたような印象です。

公園内は怖くて近づけませんが
外堀がこんな状態であれば
少なくとも半分くらいは開花してるでしょうね。
あと今日と明日の気温があれば
実質、満開近くになっちゃうんじゃないかなー
あ、勝手な予想です。



早過ぎ

2024-04-11 @ 18:53,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。
今週は弘前公園内が大変賑わっております。
一応、明日から祭りですからね。
ほぼほぼ業者だらけなんですが
観光客らしき人も混じってます。

晴れなのは良いが
実質見るとこないし
土埃が半端ないし
車沢山で危ないし
かわいそうです。

桜の方はというと

屋台ほか

中の方

咲いてるハズもございません。
まだ早いです。
でも、市内の気温は確かに高いし
近々だとは思います。

観光客の皆様、まだですよ。
もう少ししてから来た方が良いです。



超暖冬

2024-02-29 @ 19:15,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。

今年は閏年という事で
今日という2/29が存在します。

SEならば誰でも
閏年が4年に一度ではないのは知っていると思います。
SE人生の中で
必ず一度は閏年ロジックに遭遇するハズだからです。

それにしても今年の弘前(限らず?)は雪が少ないです。
前回1月に除雪機で雪かき(?)してから
2月は一度も雪かきしておりません。

積もるのですが
その都度解けてしまう感じでした。

こんな冬は少なくともここ20年間ぐらいは無かったと思います。

恐らくは
3月もコレを盛り返すほど積もる事はないと思われます。

地球温暖化なのか
恐ろし過ぎます。



哀愁

2024-02-13 @ 19:00,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。

今日、午前中に公園に機材取りに行ったら
ちょうど雪灯篭が除雪機で撤去(破壊?)され始めている所でした。

そうだよね
祭り昨日までだから
今日は存在しちゃイケナイのか
見ちゃイケナイものを見たような・・・



既に2024年で1番のニュース

2024-02-09 @ 11:42,service,hirosaki, Leave comment - 0

SE蔦川です。

昨晩、弘前に激震が走った。
「ヨーカドーが閉店する」

これには「じろう」もビックリだろう。
弘前市民にとっては
ゴメン正直、エッセー本よりもビッグニュースだ。
でも読みましたよ、大ファンだし、弘高のOBとしても

併せて報道された
青森店の後継事業者の話の件をみると
信憑性は高そうです。

もしも決定事項だとしたら
弘前市民にとっては
どえらい事件です。

恐らく世代的に
今現在住民登録されている人で
ヨーカドーにお世話になっていない人なんて居ないのではないでしょうか

他店とは歴史の重み・存在感が違う
魂の一部を持っていかれる位の悲劇だ。
これも時代の流れなのか

あと副島さん
NHKでも朝の番組で報道してください・・・



1,2, ... ,288,289 次のページ Page 1 of 289

Calendar

<   May 2025   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Search


Login

Categories


Archive


Recent Entries


Recent Comments


Headline



無料カウンター